「しんせつ の すすめ」 | ≪ ひつじになりたい さる ≫

≪ ひつじになりたい さる ≫

内容は ないよう・・・



たとえば ・・・

「行列 の できる 食堂」

「並んで いた」
とき に ・・・

「じぶん の 後から」
来た
「おなか が すいて 死にそうな 人」

「順番 を ゆずった」
ら ・・・

「その 人 まで」

品切れ 閉店」
に なり

「じぶん は 食べられなかった」 ・・・


でも ・・・

「その 食堂」

「その 日」
に 
「食中毒 を 出して」
しまい ・・・

「じぶん」

「順番 を ゆずった」
「おなか が すいて 死にそう だった 人」

「被害者 に なって しまった」 ・・・



・・・ と いう ような 
出来事 が あった
と する ・・・





果たして
「その とき」

「じぶん」
は ・・・



「親 切」
だった のか ・・・

「ラッキー」
だった のか ・・・

「おせっかい」
だった のか ・・・

「加害者」
だった のか ・・・

一体
「何 だった」
の だろう ・・・




もし
「その 事件」

「知らなければ」

きっと ・・・

「善い こと を して よかった」 ・・・
と 
「思えた」 
だろう けれど ・・・


「その 事件」

「知って しまった」
以上

「じぶん を 責める」
かも しれない ・・・



・・・ と
「思って しまう ような 人」
は ・・・



あまり
「他人(ひと)」

「親 切」


「しない 方が よい」 ・・・

と 思う ・・・


なぜ なら ・・・


「親 切」
には

「その場 限り の 自己 満足」
と いう
「側面 が ある」
ので ・・・

「後の こと」

「気にする ような 人」


「その 人」
まで
「傷つく」
可能性 が あり ・・・

もし 
「そう」
なった ら

「誰も 得を しない」 ・・・

と 思う から ・・・





でも ・・・


上の ケース で 言う ・・・

「順番 を ゆずった おかげ」

「 じぶん は 中毒 に ならずに すんで
ラッキー だった 」 ・・・

・・・ と 
「思える ような 人」 
には ・・・


「すすんで」

「親 切」

して もらい たい ・・・