今日は、朝の大地震に始まり、よく考えてみたら、その大地震すら、忘れかけている、自分がいたガーン
 
今日はみなのちゃんが、初外泊キラキラキラキラということと、バースデー外泊ということで、一日早いけれど、うちの父親が選んだ、誕生日プレゼントを渡す(自分はどんなものが入っているか全く分からない)
 
 
 
武蔵さん(強皮症の患者さん)も、酸素ボンベのテスト走行のため、5時間、外出
 
 
 
新しく入ってきた、SLE患者の栗山さんという人と何故か話が合い、3時間話し、そして、その後は、前からいる、ならはしさんとも、3時間、話す汗ならはしさんは、やはり同い年だったそして、旦那様が羨ましいくらい若い…29歳だってひらめき電球うちの旦那さんは、もう時期、四十路だわダウン
 
そんなに話して、ステロイドハイなのか、なんなのか、かなり自分が心配になるショック!あせる
 
夕方、本多先生が当直のため、回診に来た。ちょっと不安なことがあり、質問汗
 
 
サイトメガロウィルスに、もし、再感染して、陽性になるとまた、点滴に繋がれてしまうのか?
 
 
 
答えはYES…
なんか、当分、外に出れなさそうと思っても、金曜日の胃カメラ検査で、さらりとコンビニをちゃっかり巡り、またも、看護助手、通称樋口君にまた、見つかる可能性が出てきた
 
 
 
画像は、花ブーケ1の移り変わりを感じさせる(!?)画像…
 
の開花前から入院し、ハナミズキの季節の季節も終え、今度はつつじが咲き出した汗
 
 
 
私は紫陽花の季節の前に帰れるだろうか汗