今日のお昼前は何となく、お部屋の空気がお昼寝モードだったので、一緒になって浸っていると、竹津さん(皮膚筋炎の方)が、
「朝、出掛けるって行ったじゃない?出掛けて無事、帰ってきたから…」
 
あぁ…そういえば…
竹津さんは、確かに、私に「ちょっと出掛けてくるから…看護師さんには席を外していると言っておいてね」と言われた。
 
 
 
「実はね、昨日、息子に服を持ってきてってお願いしたんだけど、何故かお菓子を持ってきたのね汗今日は着る服に困ったから、外のATMでお金下ろしてそのまま、タクシーに乗り込んで、デパートに服を買いに行ってたのよ。」
 
 
 
 
 
凄いあせるこの方、凄すぎる!!!!
 
 
 
 
 
何を勘違いしたのか、私は、
「いや~!!カッコいい!!カッコ良すぎです!!私もやってみたいけど、多分、街の人に、どう考えても、この人、具合悪そう汗と思われて、救急車でココに強制送還ですわ汗
 
 
 
 
 
と、大絶賛しておりました
 
 
 
うん。やってみたいよだけど、病気が(ステロイドの影響による、易感染などで)悪化しそうだから…やっぱり到底、ムリかも汗
 
 
 
 
ちなみに、よく考えてみれば、竹津さんは役所の手続きのため、数日前、約1日外出してました看護師さんも、まぁ、大丈夫でしょうということで、何もお咎めナシでしたし
 
 
 
 
 
オマケの骨密度対策の話。
 
父親の友人の友人の方が、長年、ステロイドを飲んでいるため、アンパンマンな(失礼汗)顔をした方がいるとか汗その方は、大腿骨頭壊死を恐れ、病院病院から、処方される以外のお薬も、医師に相談して、飲んでいるそうです。
 
その薬は全薬工業から出ている『カタセ錠D3』という薬だそうですひらめき電球
 
副作用もあるらしいので、主治医とよく、相談の上、飲んだ方がよいそうですひらめき電球
 
ちなみに、私は、全○工業の回し者ではありませんので…あしからず。
 
 
 
昨日の情報の訂正。
 
播腫性血管内凝固症候群→播種性血管内凝固症候群が正しいです。
 
 
 
画像は、久々にあんみつを食べたので…
 
『みはし』のあんみつ、行きたいなぁ