そろそろ潮時かな | あまのじゃく工業

あまのじゃく工業

感情のおもむくままに書き連ねる意味不明なblogになっている予感。“(阿呆)”←は、ふと現れる俯瞰した自分のツッコミです。温かい目で見てくださる方のみどうぞ。

※半分以上、大きな独り言です。

悔しいが、負けを認めましょ(何に??誰に??)。

調べなくなったらなったで恐い…。まだ言う(笑)。

きっと、コイツ何やってんだって思った…よね。
同じような経験者いっぱい居る気するんだけど、聞いてみたい。
が、リアルで聞けないから…やめとこ。


新年のご挨拶してからそんなに経っておりませんが、そろそろ疲れてきました。

我ながら、頑張った方だ。うん。(自己満足w)

こういうサイトってアクセス数の表示をなくす術はないのかねf^_^;
関係ないワードできてる人もたくさんいるんだろうけれど、自分の性格のせいか自己啓発セミナーとか、ネットで稼ぐ方法とか…etc。
一時期から減らなくなった。工さんが有名になった証だろうか。

最初は、友達に聞かすのも忍びない叫びだと思い、某所から飛び出したものの、公にして良いのか分からない意味不明blog。
ま、それは承知で出てきたんだけれども、知らないうちにアクセス数と友達のアメブロ率が上がって複雑化(笑)。
発散場所として機能を果たさなくなった(逆に苦しむ)ので、飽きた訳ではございませんが(克服した訳でもございませんが)、ちょっと離れます。
どっかで…というか元いた所に戻るだけだけど、見えない所で応援しまーす。

見てないと思うけど、実は同い年だったY先輩。
去年、勢いで1年限定のつもりとか言って複雑な表情をされてしまったけれど、ちゃんと更新するよ~\(>_<)/
またどっかで会えたら良いな♪
関西圏ならもしかしたら出没して「やっぱり帰る~」と泣いているかもしれません(阿呆)。


さて、私を知ってる人ならたいぶ分かるようになっちゃってる所が問題だけども、このサイトどっから退会するの?f^_^;
パソコンで開けたら分かるのかな。

せっかくだから置いとこうか…。
情報配信するようなblogでもないし、仲間募集するためでもなかったから誰も要らないだろうな。
とりあえずアメンバー限定とやらを増やしてみる。
全部限定にするか。…閉鎖(--;)

申請して頂いてもかまいませんが、見てのとおりくだらない戯言なのでオススメしません。
承認できない場合もあります。悪しからず。コメントも同様です。

P.S.
たぶんだけど、固定の3名…か4名…の方達、こんな訳分からん駄文をどうもありがとうございました。
ひょこっと違う所に出没するかもしれませんが、どうか生温い目で見守ってください。


ミコト