そーか、塩 | あまのじゃく工業

あまのじゃく工業

感情のおもむくままに書き連ねる意味不明なblogになっている予感。“(阿呆)”←は、ふと現れる俯瞰した自分のツッコミです。温かい目で見てくださる方のみどうぞ。

あまのじゃく工業-130209_114611.jpg

かつお♪ごはん♪おみそ汁♪
お米もかつおも久しぶり。美味しかったです。
やっぱ日本人は米だね。
メトログで工さんが紹介されておりました「はちはちや」。
工さんの回しか見た事ないけど(普段見れないし)、あの番組HP意外と役に立ちそーです☆
東京来ると困るのが実は食事。昔は東京で一人ごはん苦手だったなぁ。
夜ごはんはいつも誰かいるけど、昼ごはんがね。
中途半端な時間にカフェでケーキセットとか食べてた。
とりあえず店探すのが面倒。東京来てファーストフード食べるん嫌。
朝マックは好きだけど(おぃっ)。

話戻して、今回はネタが付きたな~調べるん面倒やな~。
あ、そーだ“かつお”。…で来ました。
「乃木坂」だったけど、六本木店って書いてたから、六本木から来てみました。
方向音痴の私がまっすぐ辿り着ける☆
駅から近いです。通り過ぎさえしなければ辿り着けます。

…本鰹のわら焼き定食ってやつにしました。
鰹ってあんまり好んで食べないけど、美味しかったです♪
外で食べる和食も良いね。
ただカウンター一人はちぃと寂しい。
今度は人連れてこよう、塩も体験するべきなのかしらん。
お酒飲めたら楽しそーなお店です…飲めないけど。寝るか倒れるか、きっと帰れなくなるf^_^;

工さん(関連)フレンズのお姉様来たかなぁ~。
今はグアム準備でそわそわ、ドキドキね、きっと。

店内綺麗だし、お手洗いも女性に嬉しい配慮がされております♪笑。

たまに食べたくなる定食スタイルだけど…お昼から鰹のたたきってちょっと渋い選択かな~なんて。
私が連れてきたら、なんでここ?…って言われそーな気めっちゃする(笑)。

「工くんは三十歳の身体をもつおじいちゃんなんだよ(笑)」ふと、何気ないお姉様談がよぎった瞬間でした。