私の願いは M E S | 乗り越える力 健康と病の狭間から、見えてきたこと

乗り越える力 健康と病の狭間から、見えてきたこと

☆健康と病の狭間から☆
のべ2000人以上のご高齢者さんと会ったり、自身の生活から、健康と病の狭間が見えてきました。(結婚、介護、乳がん、趣味、仕事、子育て)など様々な主婦の思いが詰まってます☆どうぞよろしくお願い致します。


もっともっと………!
と、目標に向かい邁進するものの

誰かの一言にふと止まってしまうこと
皆さんはあるのでしょうか?


不安感
 自信がないとき
  自分を見失なってるとき


 
そのときのモチベーションによって
受け取り方は、善くも悪くもなる

でも
考える視点を変えて
(マインドコントロール)

自分のためのエネルギーに変える炎チョキ

末っ子気質か、単に性格なのか
よく‘’仏さん‘’って言われた


闘争心ゼロだったから


でも、
闘争心を、見せなかっただけ



遠慮ばかりじゃつまらない



受け身の性格は直らないかも
しれないけれど


つまらない私から変われるのか



++++++++++++++++++++++++++++++++++



体力がどん底まで落ちた時
人生の終わりを感じた時
思った



初心を、思い出した



 
遠慮はやめて
心から望んでることをやってみよう
気持ちに蓋するのをやめよう





そして、私は私だから

自分の持ち味で
自分らしく邁進


つい見栄をはったりするから





弱々しい体で
バランスボールインストラクター
認定試験にチャレンジしたときは、


レッスンを誰に届けたいのか!
イメージしながらの練習を重ねる度

大切な仲間の健康を願うあまり、
泣きながら、歯を食いしばって
練習も試験も 受けた。



受かりたい!
みんなへの感謝の気持ちを伝えたい!

辛い気持ちを抱えた同志に
笑顔になってもらいたい!

だからインストラクターになりたい!
と強く願った



試験直後は
 

代表の朴玲奈先生が、
強く抱きしめてくれて、 





号泣した




終ると思っていた命
なかなか終わりません。終われません。





今は、歩く広告です。
 

古くから知ってる友人から 

本当によく走れるようになったね!
バランスボールやってるから、
どんどん、体が軽やかになっていくね!


最近は、
なんだか綺麗になったねキラキラ
とお上手を言って下さったり(笑)



細胞レベルで、まるで、
生まれ変わったような身体








体力がないときは
精神的に辛く、自分磨きさえ億劫で
家事も負担で、引きこもり
失語症気味、腰痛、肩こり、尿もれ
鏡に写る自分が見れず

それが、すべて体力不足が原因とは❕

心から実感しています。


体力がある元気なときと
体力不足で億劫なときの
自分なりの尺度を持っておくと

メリハリをつけやすいですね



****************************************

加齢と共に、
自分の身体を見直しメンテナンスを。


健康に 幸せに 暮らせますように
K               S             K

結婚して下さいに続いて
七夕バージョンでしたよね
DAIGO さん、素敵~




便乗して私からもウインク
みんなが 笑顔で 過ごせますようにハート
M    E    S


おねがいおねがいおねがいニコニコニコニコニコニコニコニコ爆笑爆笑爆笑爆笑照れ照れ