昨日つくった玄米粉のクッキーのレシピを紹介します♪
準備・・・まず。オーブンを190度に余熱しておきます
んでは材料です(すべてカップ、スプーンで計りますw)
☆粉類☆
薄力粉・・・・140㏄
玄米粉・・・・60cc
黒糖・・・・・・80cc(お好みで加減してください)
塩・・・・・・・・ひとつまみ
ベーキングパウダー・・・小さじ1/2
☆液類☆
サラダ油・・・30cc
水・・・・・・・・30cc
★作り方★
まず、粉類をビニール袋にすべて入れます。
袋からこぼれないように口を握ってふりふり、もみもみ
よく混ざったら、その袋に液類の材料をすべて入れて・・・
袋の上から・・・もみもみ
こんな風に全体が混ざったらOK~~(ちょっと汚く見えますが・・(^▽^;))
スプーンですくうか、ちょっと油をつけた手で丸めて
幅3~4cm(厚さは・・・7,8mmくらいかな?適当で大丈夫♪)
の大きさにまとめながら並べて
好みで生地の上に黒胡麻やドライフルーツなどで飾りつけします
180~190度のオーブンで15分(オーブンにより調節)焼いたら・・
できあがりですヾ(@^▽^@)ノ
手前のがスプーンでわざと無造作に生地をおいたもので
おくのが手で丸めて潰してのせたものです。
(上にのってるのはクランベリーのドライです)
同じ生地でもこれだけ表情が違ってきておもしろい( ´艸`)
玄米粉が入ってるので、ぷちぷち感のあるクッキーになってます
玄米粉のない方はそのまま小麦粉で置き換えてつくっても
黒糖クッキーとしておいしくたべられるよ♪