~僕はボクと勝負する~

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

あけおめ

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。




年末年始休みは、結局家でじっとすることなく、毎日どこかへ
出かけておりました。



実家にいようと、一人暮らしをしようと、家でじっとするのが
好きなタイプではないんだなと確信しました。



明日からまた三連休ですね。


年末年始休みとはうってかわり、暇だったりします。
頭の中は何をしようかな・・とそんなことばかり。


腰がきついので整体へいくってのも一つの手かな…。

最近、仕事上でですが、意識的に声を大きめに出すようにしています。

大きめというかハキハキといったほうが正しいのかもしれません。


ただでさえ、声を出すことが殆どない職場なので、仕事上で考え込むような
ことが出てきてしまうと沈みがちになってしまいます。
そういったことでモチベーションを落とさないためにも、声を出すということは
必要かなと思いました。


会社によっては、朝礼に全員で声を出して、モチベーションを高めることも
あるとか。うちもまねしてみようかな…。

半分

12月も残り半分となりました。


先週は非常に忙しかったのですが、今週から大分落ち着いてきました。


あとはどれだけ雑務を減らせることができるか!
細かい仕事が結構残っているので、優先順位をつけ、一つ一つ
片付けています。


仕事よりも仕事後や休日時の忘年会で疲れ果てないようにしないと…。
マイペースで残り半分を過ごしていきたいですね。

健康管理

今日、出社したら社長を初め社内の8割以上が風邪をひいていたので
驚きました。


社長から皆へ感染したのではないか…と疑ったのですが、どうやら皆
同じタイミングで風邪をこじらせた模様。
ただでさえ狭いオフィスなのに、ゴホゴホと皆咳をするため、これはいつ
感染してもおかしくないと思い、患者でもないのにマスクを着用しました。

予防は大切です。

手洗い、うがいも今日はいつも以上にこまめにやりました。



体調管理も仕事の一環・・・


よう使われる言葉ですね。
俺もそう思います。


そのために予防をすることは大切だとは思うのですが、管理していたとしても
風邪をひいてしまうことはあります。
毎日メンテナンスをしている車も故障したりしますからね。


ひいてしまった際、無理して会社に来るか、来ないかは自分の体調と
相談することになると思いますが、無理して会社にきても、他人へうつしたり
仕事の能率が通常より保てないケースが多いと思いますので、俺は
自分の体調以上に仕事を優先しないといけない場合以外は、無理して
来る必要はないと思っています。


なぜか、無理を押して仕事をすることが美徳とされている風潮が一部で
ありますが、そんなことをするよりも、元気な時に二倍働いたほうが自分に
とっても会社にとっても得なことでしょう。


こんな忙しい師走の時期にも、万一、風邪をこじらせてしまった場合、
何を優先すべきか、まず考えることが第一なのかもしれませんね。

師走だけれど

近々、本屋へ行こうかと思いました。

重松 清
卒業


卒業の文庫本が発売されているみたい。
一度、読破はしているんだけれど、また読みたくなってきました。


師走に突入して、仕事以外でも慌しいことが多いため、
本を読む時間が中々取れないのですが、通勤途中に携帯を
いじる時間を読書の時間にすれば、ある程度読めるんですよね~。



最近、自転車通勤が多いので、その場合は、読めませんが。

カッコイイ

唐突ですが、



藤田社長ってかっこいいですよね!




こう、ビジュアルがかっこいいいわゆるイケメンとは
また違うかっこよさ。
(社長がビジュアル的にまずいというわけではないので誤解のないように!)


なんていうか、フンイキカッコエー


やはり、人は見た目だけではなく内面から出るカッコよさを磨くべきだと
ここ最近強く思います。




俺の場合、



憧れ・尊敬=フンイキカッコエー


という安直な考えだったりしますが。

ロゴ

既にご存知な方も多いでしょうが、うちの会社は服装に制限を設けて
いません。
(さすがに夏場の半ズボンや、キャミソールなどは禁止しました)


そのため、大事な商談などがない限りは僕もスーツは着用せず
私服で出社しています。


僕は私服を選ぶ時、主に色で選択することが多いです。
夏場だったら青、水色、白系。
冬場だったら茶、黒、灰色系…。
分かりやすいですよね。

なので、あまりデザインやロゴは気にしていなかったりします。


ただ、最近、ロゴも気をつけないとな…と思うことがあります。


今日、役員会議で、社長から


「そのパーカー気に入っているの?」

と聞かれました。
茶色のパーカーなのですが、気に入っているというか、その辺に
かけてあるものを取って着ているだけなので、気に入っているという
よりかは楽なため、着ている。
(パーカーは楽なので好き)

なので、そのまま

「楽なので…」

と答えたら、

「いや似合っていると思うよ。そのロゴがまさにvpを表しているよ」


そのロゴの意味を調べたら、愛憎という意味だった。


・・・・・


知らないほうが幸せなことってありますよね!

先手必勝

人に指示を出すものとして、他の人から指示を受ける
ということは、極力減らすことがよいと思っています。


特に僕が、社長からいちいち指示を出された上で、
業務を行うことは非常におかしいこと。
常に回りに気を張っていれば、自分が動かなければならないこと
というのはすぐ分かるものだし、考えることなく行動することが可能
だと思います。

僕は、その感覚が昨年まで非常に鈍かったのですが、今年に入り、
特にここ最近、社長の先手を打つように行動するように心がけて
おります。
今日、その点を社長から誉められたので、してやったり!と
思いました☆

これからは、その感覚を自分の部下に伝授することになります。
自分が習得するより、人に習得させるほうが数倍難しい…。

先手必勝!!

来年以降これを目標の一つに掲げたいと思います。

エンゲル係数

ここ数週間全く作っていなかった料理ですが、
昨晩、簡単ではありますが夜食としてうどんを
つくりました。

殆ど前と変わらないので、写真は撮りませんでした。
今回は、キムチの元を隠し味として使ってみましたが、
キムチの味がつよく、隠すどころかキムチの味が前面に
押し出され、しょうぽんうどんではなくキムチうどんに
なってしまいました。

まぁ…作っただけましなのかな。

エンゲル係数が高いですよ!と社員などから突っ込まれる
のですが、一人暮らしの男性で料理をしなければ、
同じくらいであろう~と思っていたりします。

恐らく、某作家様も同じくらいではないかな。

時間の裏側

月曜日は役員会議と部会が定例化しています。

部会を行う時間はイレギュラーなのですが、役員会議は
午前10時半からと決まっています。

しかし、何度も、10時半から行うと言っているのにも
関わらず殆ど10時半から始まったことはありません。

その辺、社長は曖昧なのですが、さすがにダラダラしすぎだと
思ったため、10時半から決めたことなのだから、会議前に、
時間を守るようにと喚起しました。

この場合、時間を守ることももちろん大事なのですが、
それよりも危惧しなくてはいけないのが、
「誰も時間なんて守らないから適当に集まればいいだろう」
という雰囲気を作ってしまうことがいけません。
赤信号皆で渡れば怖くないという心理と似ています。

役員会議を定例化した当初は、皆時間通りに集まって
いました。
ただ、遅刻しても悪びれる様子もなく、段々とまぁ大体の
時間に集まればいいだろうといった雰囲気が蔓延するにつれ、
上記のように時間を守らないものが増えました。

これでは、毎日時間を守っている人と守っていない人の間で
少なからず摩擦が発生します。

僕は、あまり時間に正確なわけではないので偉そうなことは
いえないのですが、こういった雰囲気を出さない為にも、仕事上での
時間管理は自分自身に対しても正確にするようにはしていますね。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>