韓国で奇跡のミカンに出会いました | 韓国大好き1号2号のブログ

韓国大好き1号2号のブログ

韓国をきっかけに大大大大大親友となった2人で韓国のグルメ・ファション・K-POP・コスメ・面白いものなどなど…
韓国のいろいろなことをふぁ~っと書いてます♥♥♥

1号ですニコニコ

じつは12月に韓国に行った時に

奇跡のミカンに出会ったんですビックリマーク


それは천혜향(チョネヒャン)という名前のミカンで

漢字で書くと「天恵香」。

天から降りてきた香りという名前のとおり香り高いのが特徴で

1984年に品種改良されたチェジュ島の高級ミカンです。



チェジュ島の高級ミカンといえば한라봉(ハルラボン)という



日本のデコポンに似たミカンが有名ですが



この「天恵香」はまさに奇跡のミカンといっても過言ではない美味しさなんです






見た目は至って普通。

大きさは手のひらサイズで、日本で冬にこたつで食べるミカンみたいです。




天恵香のここがスゴイ!!その1

皮の薄さが半端じゃない


ちなみに下の写真は皮をむかずにただ平行に切ったものですからぼーぜん

外の皮が確認できないくらい薄いですよね!




しかも外の皮さけじゃなくて中の薄皮も
ほぼ皮が無いといってもいいくらいに薄い




天恵香のここがスゴイ!!その2

まぁ甘い甘い





味が凝縮されてて甘さが濃いビックリマーク

めちゃくちゃジューシービックリマーク

あふれんばかりの果汁ですビックリマーク


韓国の農業の底力を感じましたキラキラ感服ですラブ目


チェジュ島に行ったら絶対に食べてみてくださいビックリマーク

超オススメです!!