えっ?今までどこで買っていたのかって?
ウォルマートの冷凍ティラピアと冷凍サーモンばかりを使っていました(笑)
こちらが今回購入したもの。
生で食べれるサーモンが欲しくて購入しました。
「Smoked Farmed Salmon Trim」 $4.76


容器によって重さが違うので、値段もそれぞれ違うようでした。
我が家はそんなには食べないので、一番小さそうなものを買いました。
しかし家に帰った後に、ふと、“これって生で食べれるのかな…”という疑問が。
でもお店でその疑問が生じても、絶対お店の人に声かける勇気なかったので、結局分からないという状況は一緒なのですが。
ホールフーズのお魚コーナーにあり、なんだか生で食べる系のところに並んでいたので、てっきり刺身用かと思いこんであっさり購入してきたのですが、アメリカでの生魚…なんだか不安になったので、ネットで調べてみることに(困ったときのネット頼み(笑))
すると、「Smoked」=「燻製」らしく、生の魚ではなかったみたいです。
見た目は生っぽいので全然分かりませんでした。
でも、実際ひと口、何も味付けせずに、購入時のままのサーモンを食べてみたら、少し燻製みたいな味付けがすでにされていました!!
生でないので、そのまま食べられるらしい!ということが分かったので、一安心。
しかし燻製のサーモン。
サーモンカルパッチョにしようと思ったのにどうしよう…と一瞬悩んだのですが、
まぁいいやー、きっと燻製でも美味しく出来上がるはず!と思い込んで作りました料理がこちらです(笑)
無理やり感まんさいっ!(笑)

食後にお腹を壊すこともなく、今のところ旦那と私ともども以上なしです!←この考え方やばいですね。
こういう時に英語ができていれば、どれほど楽で安心できるだろうかーと考えちゃいますよね…。
店員さんにも気軽に聞けるし、英語のサイトだってささっと読めちゃうし。
が、がんばります…。。。