フフフ…



今日は
中学・高校が一緒だった
友人3人で
神楽坂ランチデート



ランチ
色がイマイチだけど
美味しかった〜
腹ごしらえの後は
おしゃべりしながら
神楽坂をはじめ
周囲の横道や坂の
散策と
豪邸ウォッチングを楽しみました
御朱印もしっかり
いただいてきましたよ!
善國寺 毘沙門天
ここは狛犬ではなく狛虎でした
それと
嵐のことを書いた絵馬が
数多くありました
なんでだろう?



毘沙門天前にある
17代勘三郎さんのお気に入り
かなりの焦げ目
勘三郎せんべい
苦くもない
おいしいおせんべでしたよ
店内には
17代と18代のゆかりの品が!
備長の
手焼せんべの
焦げよろし 勘三郎
17代勘三郎さんの
色紙が印象的でした



つぎは
シャレオツ神社
現歌舞伎座や
新国立競技場をデザインした
建築家・隈研吾さんが監修して
2010年にリニューアルしそうです
写真では全く伝わりませんが
ガラス張りの社殿が
スタイリッシュ!



こちらの狛犬さん
なんとボブスタイル



妙にかわいい❤️
いろいろまわった
楽しい時間は
アッと言う間
18時半には
新宿を後にしました
学生時代の友人は
アッと言う間に
時間を逆回ししてくれます
楽しかった!
坂の多い神楽坂
野太い
キャッキャッ♡
を振りまきながら
歩いた歩数は…