2週間の短期留学から帰国した次女。


生活習慣の違いから滞在期間の半分は体調不良だったそう。


授業では良い先生に巡り合い、友達と異国のお料理を食べに行ったり・・・。


でも全てが「楽しかったー」と言えるものではなかったようです。





無事、日本に到着し、まず空港のトイレに行った時のこと。


明るくてピカピカのトイレ、トイレットペーパーが備え付けてあること、きれいな水が限りなく出ることに「わぁ~!!!」と感動していました。


その後、日本食を味わい、温泉に入り、久しぶりの日本を堪能して帰宅しました。





留学でしか体験できなかっただろう現地での生活。

世界でも有名なリゾート地だったのですが・・・、 旅行とはやっぱり違うのですね。



今まで当たり前だと思っていた日本の生活がどんなに幸せなものだったのか切実に感じたようです。


「日本は、なんて安全でキレイで豊かで・・・・、日本人で本当に良かった!」


「これからの生活で嫌なことがあったとしても、あそこでの体験やそこで生活している人・子どもたちの顔を思い出したら何でも頑張れそうな気がする」と。




「留学先、間違えたかな?」 「大金を出してあんな生活をしに行ったなんて・・・」と大成功と言える留学ではなかったことに後悔もあるようです。



でも留学地が違ったところで、日本人にとって食生活や生活習慣、水、交通事情、治安など何かしらの不便や恐怖はあるはず。

現地の人たちは、それが普通、当たり前の生活なのですから。

そこで楽しめるかどうかは本人次第。

次女は、たった2週間でそこの生活を楽しむ余裕がなかっということなのでしょう。


でも、今の生活が本当に幸せだと感じたこと、世界ではそういう生活をしている人がいるということを知っただけでも良かったんじゃないかと私は思います。







中学の時からずっと海外に憧れて「留学したい」と言っていた次女。


英語系の高校に通いながらも、準備不足・・・などもあって行けず。


昨年大学が決まってから始めたバイトは「留学資金を貯めるため」でした。



そのバイトで貯めたお金のほとんどをつぎ込んで、


昨日、中部国際空港から飛び立って行きました。



         


今回は「自分のお金で」ということもあり、2週間だけ。


でも「来年以降、長期留学をするための第一歩」なのだそう。


親の心配は尽きないのですが、自分の子どもながらその勇気に驚かされます。


気をつけて、行ってらっしゃい。


成長して帰って来てください。



                 ヒマワリ  ヒマワリ  ヒマワリ



実は、娘にとって初めての海外なのです。


大学のプログラムではなく、個人、そして単身での留学。


留学地への直行便ではなく、向こうで国内線の乗り換えもあるという・・・。


出発する前から、「飛行機で同じ留学地に向かうお友達が出来れば良いね」と話していました。




夜、留学地に着いた娘から「フレンズ、出来たよ」とラインが。


「フレンド」ではなく、「フレンズ」ってことは、空港or飛行機or現地で複数人の友達が出来たのね!と可愛い大学生のお友達を想像してたら・・・。


送られてきた写真を見て長女と爆笑しました。


飛行機の中で撮った黒人男性とのスリーショット。「隣の席に座っていたサウジアラビアン」だそうで。


搭乗中、きっと楽しくお話していたんでしょうね。 3人の笑顔が素敵でした。




さて、早速今日から授業が始まっているはず。


勉強だけでなく、いっぱいお友達を作って、いっぱい楽しんで欲しいな、と思います。







私はいつもBluetoothで携帯電話から写真をパソコンに送っているのですが、パソコンが故障して取り込めなくなり、一旦主人に直してもらったのにまたBluetoothの調子が悪く、写真が取り込めない・・・。

その後、放置・・・。 写真が取り込めないと日記を書く意欲も失せてしまいまして。


                      チューリップ赤  チューリップ赤



さて、新年度を迎え、我が家の2人の娘たちも新生活が始まったので、久々に日記を書いてみようかな、と。


長女は、この春、短大を卒業し、小学校で働くことになりました。(教諭ではありません)

手放しで喜べるような就職でもないのですが、いろいろな「ご縁があった」感じです。

まぁ、お堅い職場なので、安心ではあります。

入学式から本格的な勤務になるのだそう。

世間は、入社式のニュースでいっぱいですが、しばらくはまだ家にいるようです。


次女は、昨日が大学の入学式でした。

この3ヶ月ほどあったの春休み期間中は、アルバイトと自動車学校に明け暮れていました。

肝心な大学からの課題は、3月31日の深夜までかかったという情けない状態・・・。

自動車学校は、前半に技能教習の予約がなかなか取れず、結局4月に持ち越しとなってしまいました。

上手くいけば、中旬には自動車学校を卒業できるかなあ。

アルバイトもそのまま続けるみたいです。

飲食業なので、高校生のうちは10時まででしたが、これからはラスト終わりだと深夜になります。

大学が遠く、通学に2時間かかるので、早起きしなければいけないし、大丈夫なのかしら?


2人の娘たちの生活パターンが決まるまで、しばらく落ち着かない日々が続きそうです。





昨日、高校時代の友人が帰省するのに合わせ、年末なのに優雅にランチ~ナイフとフォーク


仲の良かった5人で!のはずが・・・「旦那の実家に帰る~」とかで、都合が合ったのは3人だけ汗汗

でもその友人の1人が2、3年の時の担任の先生と今でも交流があり、なんと先生も来てくれる事にアップ

先生とは高校の卒業式以来なので20数年ぶりの再会でした~音譜


私が在籍していた学科は、学年で1クラスだけだったので3年間、45人がずっと一緒でした。

しかも私たちがその学科の最後の卒業生だったので2年間担任をした先生にとっては思い出深いクラスだったと思います。

「私のこと、覚えているかしら~?」と心配でしたが、先生曰く「出来の良い子と悪い子はちゃんと覚えているわよ」ですって。

さて、私たちはどっちだったんでしょう?(o´艸`)ププ

  

              雪の結晶


高校生の時から昨日まで、先生のことを普通~の一教師だと思っていた私たち。

当時、本当にただの30代の元気なオバサンだったんですからあせる

でも実際はそうではなかった・・・


教師時代に青年海外協力隊に参加し、2カ国で指導経験がある、とか

帰国子女でフランス語と中国語が堪能である、とか

時々、県から通訳の依頼がある、とか

息子さんが有名なお医者様、とか

教員採用試験になかなか合格しない人たちが先生を頼ってくる、とか

実際に試験を作っていたこともあった、とか

定年退職した今は、華道、書道、料理などを教えるために各地を回っている、とか

世界中を旅している、とか


とにかく、多才で元気が良くて、完全に私たちが負けてしまっている感じでした。


それでいて、そんなことを全く感じさせないんですよね。

相変わらず、見た目もしゃべりも普通のオバサンなのに。


20数年経ってやっと先生の偉大さに気付いた私たちでした。

経験豊富な人の話は、一緒に話していても楽しいですね。

今頃ですが・・・先生の教え子であったことを誇りに思います。


私も先生に負けないようにいろんなことに挑戦したり、人生を楽しまなきゃいけないよなあ・・・と思った2013年の年末でした。


皆様、良いお年をお迎えくださいませ門松


同じ高校の友達と3人でカラオケ&晩御飯に出掛けた次女から聞いた話です。

最近親しくなった友達なので、ご飯を一緒に食べるのは初めてだったそうで。

彼女たちが行きたいというお店に行ったものの、お客さんがいっぱいだったので、次のお店に行ったそうなんです。

そこで彼女たちが注文すると言ったのが2500円の「しゃぶしゃぶ、その他、食べ放題のコース」

うちの次女にしたら2500円は(わぉ、高っ!)って感じなのですが、彼女たちは「2500円って安いや~ん。コレにしよ」「ドリンクバーはどうする?」と。


実はさっき行って入れなかったお店・・・ 最低のコースでももっと高かった(後から調べた情報)


「さっきカラオケでジュースいっぱい飲んだから私はドリンクバーはいらない」と次女が言ったので付けなかったそうですが、食べ放題なのでみんなで次々と注文し食べまくりしゃべりまくり。


ゆっくりしていたら帰りのバスがなくなってしまい(田舎なのでバスの最終が早い)、彼女たちは迷うことなく「タクシーで帰ろ~」と。

次女だけ帰るのが反対方向だったので家に「迎えに来て」と電話してきたのですが、彼女たちは走っている空車のタクシーを見つけ「ヘイ、タクシー」と呼び止めて乗り込みお帰りになられたのだとか。


うちの娘たち、タクシーなんて乗ったことがないから呼び方も知らないし、まずタクシーで帰るという発想は絶対にない・・・。まぁ、私と主人がタクシー代わりなので。


実は彼女たち、中学校から上がってきた内部進学者で、きっと裕福なご家庭のお嬢様なんでしょうね。

彼女たちにとってはすべてがごく普通のことなのかもしれません。



娘たちのまわりの友達は、「マックやサイゼリヤくらいしか無理」とか「スタバに入るのはもったいないから自販機にしとこ~」と言うような子、結構いるんですよね。

私も打ち上げでもない高校生の食事に2500円は高いなあと思います。

それにタクシーで帰るなんて考えられないなあ・・・。

親も迎えに行くより「タクシーで帰っていらっしゃい」なんでしょうかね?

さすが、お金持ちは違うなあ(笑)

安全でいいとは思いますが・・・、その前にちゃんとバスの時間を調べておきなさい、ですよね?

リッチな高校生もいるもんですね~。



うちの娘たちはどの友達にもその時に応じて付き合うようですが、次女は今回の彼女たちの細かいことには全く気にしない金銭感覚には笑えてきたそうです。

「ビックリだったけど、めっちゃ楽しかったー」と言っていました。

たま~にはそういう子と遊ぶのも勉強になっていいかな(笑)