大一製菓【クッキーショコラ】 | Cooking♡グルメ♡美容♡子育てブログ

Cooking♡グルメ♡美容♡子育てブログ

主婦の日常♡
パン作りがすきです

最近ハマってるクッキーが
{B3BCE544-5F27-450A-B04F-0FA36131472C:01}

大一製菓クッキーショコラ




まいう~
{55C88E2F-6BC1-4D58-8D51-AAA6140B14E8:01}

ビターなクッキーが
チョコの中にイン


ザクザクで
チョコもたっぷりなので
チョコ好きにはたまらん



サイズも小さいので可愛いです






モニプラ応募中~
Myビフィズスを応援!『オリゴのおかげダブルサポート顆粒』モニター募集!

{A2AFB0D2-CB30-4A12-AEE4-D597C943662E:01}

オリゴ糖製品によっては、1日当たりの摂取量が違うので、価格は安くても効果が現れるまでの量当たりの価格は逆に高くなったり、カロリーを多く摂ってしまう場合があります。
特定保健用食品の「オリゴのおかげ」なら、1日当りわずか17kcal。パッケージの裏側に1日分の摂取量の目安やカロリーがしっかりと記載されていますので、1日当たりのコストなどが簡単にわかります。

欧米人に比べ乳製品の摂取量が少ない日本人にとって、カルシウム不足は良く言われる問題の1つです。
「オリゴのおかげダブルサポート」は、自分自身のビフィズス菌を増やして腸内環境を改善。 普段の食事からカルシウムの吸収を促進します。

ビフィズス菌や乳酸菌を含む代表的な食品ですが、胃酸で死んでしまったり、腸にも定着しにくく、大量に摂らなければならないと言われています。オリゴ糖は、胃酸や消化酵素に負けない難消化性で大腸まで届き、善玉菌を増やす効率が違います。


オリゴのおかげは
液体タイプは何度か
使用した事があります


砂糖代わりに飲みものにでも
なんでもOKです

粉末だと持ち運びにも
便利ですね