カナヘイ花治療履歴をプロフィールに記載しましたカナヘイ花


積極的な民間療法はやっていませんが、治療以外に健康に心がけてやってるものは以下です。

・マヌカハニー 1日スプーン一杯
コスモス
・にんじんジュース 週3回くらい
にんじ
・ヨガ 週2回
バレエ
・カバノアナタケ茶 毎日1L
きのこ
・水素水 ほぼ毎日500ml
白ワイン
・温熱療法 体験のみ
晴れ

コスモスタルセバのニキビがおさまったのはもしかするとマヌカハニーのおかげかも??抗菌力が高いらしい。
海外に住んでる親友が送ってくれました。
顔に塗ったり洗顔に混ぜてもいいらしい。

にんじ定番のにんじんジュースはおいしいけど、作るのがちょっとめんどくさい、、
あと無農薬の野菜果物を入手するのが大変。
主に週末飲んでます。

バレエヨガはホットヨガやってましたが、アバスチンやると高血圧になると聞いて、ホットではなく普通のヨガに変更。
ホットはただでさえぶっ倒れそうなほどキツいので。

きのこカバノアナタケはこちらにも書いたけど肝炎のウイルスが身近で消えた人が2人もいるので飲んでるけど、飲んでても増悪したので一時サボってた。

でもロシアでは抗がん剤として使われているらしいし、最近また頑張って飲んでます。

あともしかしたら副作用が今まで総じて軽いのはこのお茶のおかげでは?とも思っています。

白ワイン水素水は親戚のおじさんが飲んでいて真っ白な白髪頭が少し黒くなってきた!効果ある人にはあるのかな。

晴れ温熱療法はブロ友さんに教えていただいたもの。先日体験して本格的に始めようか検討中。


私の主治医は、予想はしてたけど、抗がん剤以外のものについてはあまりいい顔しない。

「お任せするけど、あまり高価なものじゃないよね?高価なものは何が入ってるかわからないから」
だそう。

高いのに効果がでない民間療法に救いを求める人たちをたくさん見てきたんだろうな。

とはいえ標準治療で闘病始めて1年半でもうサードライン。
とても焦っています
!!