男の子2人、ドタバタ育児日記。

男の子2人、ドタバタ育児日記。

不妊治療を乗り越えて平成23年1月に長男出産。そして平成24年12月に次男出産。戦場、カオスとも言われる男の子2人の育児を綴っています。

Amebaでブログを始めよう!
ウチの幼稚園は週2回お弁当です。4月はまだ給食が始まらないのでお弁当結構作りました^_^;

今までお弁当なんてあんまり作った事ないから頭使ったわ(>人<;)
特に長男がちゃんと食べられるような工夫とか、内容とか(つД`)ノ

まあ親の心配通りにはならず、しっかり食べているようで、担任の先生からも「苦手な物も入れてみましょう」と言われるほど( ´ ▽ ` )ノ
いやー、成長してるなあ(^^)

一応写真撮ってあるんで公開~(^^)

{6EB96599-44BE-4C84-97D0-314C7F2FC6BB:01}
初日。これなら食べるだろう献立。
焼きそば、だし巻き卵、枝豆、鮭オニギリ。

{28050A53-0A9A-4DBC-B562-0991618E2AE8:01}
またも無難に。
鮭と昆布のオニギリ、ジャーマンポテト、甘い卵焼き、エダマメ。

{02842DF3-7E68-4BA9-8CDA-20E45CD47A7A:01}
先生の指導が入ったので、オニギリではなくふりかけご飯、ゆで卵、豚肉と玉葱の焼肉タレ炒め(これもチャレンジメニュー)、キャベツのコールスロー星ハム。

{C263C8F9-37C4-4C44-8B57-46D32EC39E33:01}
ちなみに残りは朝ご飯に美味しくいただきました(^^)

あと写真撮り忘れたけどデザートにフルーツを。これも先生から頑張ってるし、他の子が持って来てるデザートを気にしているようなのでご褒美があっても良いかもとお話しいただき、つける事に。
この日は何もなかったので、たまたま買ってあったミカンの缶詰を^_^;


{C3A383CE-CA94-4CF0-B6AF-4B484AF8AAC6:01}
普通のご飯でも食べられたので、ふりかけご飯。親子丼の具、プチトマト、魚肉ソーセージ、チクワ(エダマメ入り)。
デザートにイチゴ。

{2508FA69-EEA0-498A-9A76-F4DD4A693D05:01}
焼うどん、鮭オニギリ、プチトマト、ポテトサラダ。
デザートに手作り芋餅みたらし。

{905DBB5F-25EB-4D5C-BC5B-349F7B836BCB:01}
そして今日のお弁当。
ふりかけご飯、ハンバーグ、ブロッコリー、プチトマト。
デザートはフルーツミックス。

{A58E0F97-14AF-47F6-97EB-CA77AEF035AD:01}
ちなみにパパのお弁当はオニギリ2つ、ハンバーグ、ブロッコリー、モヤシと豚肉炒め。

今の所しっかり食べてくれてます(^^)
来週からは給食が始まるけど、どうでしょうか^_^;