階リビングエアコンはナノイー
機能付きです
階ダイニングもお揃いにしたかったのですが、
機種を決めずに穴あけを事前にHMにお願いしていたので
大きさが合わなくなってしまい泣く泣く東芝の大清快です。
やっぱり1階にナノイーほしかったですけどこれはこれで
ecoマークとか消費電気料
が表示されてかわいいのです。
パナソニックはお掃除ロボットの音が大きいそうなので
寝室は1階とお揃いの東芝大清快にしました。
そして1階LDKは畳弱なのですが1台で足りるのでしょうか
欲しかった床暖はハードメープルの無垢材を採用したため
断念しました
まずは冬を乗り切れるか試します