【WX】ピルルク(1)【デッキ&大会レポ】 | ゲームやればいいじゃないか!?

ゲームやればいいじゃないか!?

このブログは、三珀の平凡な日常とTCG(主にドレッドノート)について淡々と書く物です。
過度な期待はしないでください。

あと、部屋は明るくして、PCから3メートルは離れて見やがって下さい。


 ≫ウィクロス


久しぶりに大会行きました。



ピルルク(1)
※クリックすると画像が大きくなって見やすいです。


 ルリグデッキ


ピルルク0~3(バニラ)

ピルルクΩ

サルベージ

チャージング

ドントムーブ

ゼノ・マルチプル

アンシエント・サプライズ


 メインデッキ

※バーストなし

3 RFR

1 FAN

1 クリスカル

1 アステカ

2 サーバントD2

3 シャークランス

2 アライアル

2 ASM

1 バッコン

2 スリーアウト

2 割裂


※バーストあり

4 GRB

4 サーバントO

2 サーバントD

2 サーバントT

4 MGT

4 VAC



フルコンプ新宿店 16人トーナメント


○ ウリス

○ ウリス

○ 太陽タマ

× 金木犀タマ


準優勝でした。


最終戦はお互いライフなしの状態で、相手の手札が0。


ゲイン引かれたら負けの場面で見事に引かれて負けました。


ゲイン以外ならドンムーで回避して返しのターン勝てたのですが、


ゲインという勝ち筋を与えてしまった時点で僕のプレイング負けでしたね。


序盤からかなりレベルの高い対戦ができたので、内容的には良い経験ができた大会でした。




今回使用したデッキは比較的テンプレなピルルクかと。


ルリグデッキは元々ロックユーを入れる予定でしたが、所持していなかったため、


代わりにチャージングを採用しました。


今回の大会では、エナ不足は感じなかったため、他のカードでも良かったかもなっていう感じでしたね。



ピルルクにおいて、割裂は大器晩成を使用するデッキに対して非常によく刺さるため、


デッキに入れざるを得ないと思います。


ただ、今回の大会では、大器晩成を使用するデッキとマッチしなかったため、


使用する機会が少なかったです。


使用した試合は、3回戦目の太陽タマのみでした。


VACで回収もできるため、枚数は1枚だけでも十分かと。。。



4段もあと少しで発売なので、構築がいろいろと代わりそうな気がする。