がんばれ!初心者のアクセスUPのブログ

がんばれ!初心者のアクセスUPのブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!








オリーブオイル、アロマオイル、ココナッツオイル……。

最近、

いろいろなオイルを使ったリラクゼーションが話題となっていますが、

アーユルヴェーダにも、オイルを使った健康法があることはご存じですか?


アーユルヴェーダの健康法についてお話します。




■料理に欠かせないアノ油で健康に!?

アーユルヴェーダには、

身体のあらゆる“穴”からオイルを入れる健康法があります。

テレビなどで見たことがある方も多いのではないでしょうか。

オイルは目や鼻、耳などに入れるだけでなく、

マッサージにも使われます。オイルマッサージは、

リラクゼーション効果が得られるだけでなく、

毛穴からオイルが浸透することで、

全身にその効果を行き渡らせるという目的もあるのです。

さて、アーユルヴェーダで使用するオイルですが、どんなものだと思いますか?

実はみなさんがよくご存じの“ごま油”を使います!

あの食欲をそそる香りのごま油を使うなんて

想像がつかないかもしれませんが、

使うのは“太白油(たいはくゆ)”と呼ばれる、

白く透明なごま油で、

ごま油特有の香ばしい風味がありません。

アーユルヴェーダではいったん100°に熱して、

冷ましたごま油を使用します。

ごま油は、特に乾燥がひどい方・冷えの強い方にオススメです。



■「ごま油うがい」の驚きの効果とは?

それでは、ごま油をどのように使うのかをご説明しましょう。

アーユルヴェーダでは

オイルを身体に使用するのは朝一番が効果的とされています。

寝ている間、

体内では消化活動が活発に行われているため、

朝は老廃物が排出されます。

目覚めた時、老廃物は口の中に溜まっています。

そのため、歯を磨く前に朝食を食べてしまうと、

老廃物も一緒に体内に入ってしまいます。

ですから、朝起きてすぐに歯と舌を洗いましょう。

口の中がきれいになったところで、

いよいよごま油の登場です。



100℃に熱してから冷ました太白油を口に含んで、

10分ほど“ごま油うがい”をしましょう。

うがいといっても、

ごま油を口の中に溜めてブクブクするというものです。

こうすることで、歯や歯茎が強くなり、

口臭の予防にもなります。

また、継続することで、歯が白くなったり、


風邪の予防にもなりますよ。



【参考】

※ 田島恭子(2013)

三栄ムック 『女性機能を高めるアーユルヴェーダ式家庭料理-』【電子書籍】




無添加・竹本油脂 マルホン 太白胡麻油 450g

無添加・竹本油脂 マルホン 太白胡麻油 450g
価格:950円(税込、送料別)

















この記事を友達と共有してください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


↓↓記事を読んだら1クリックお願いします。


miggy_moをフォローしましょうフォローしてねペタしてね


$おすすめいろいろ