2/14 本日の昼めし | めしむすめ

2/14 本日の昼めし

あらっ今日はもう木曜日!
やはり連休って良いですね。

ところで、朝食に定番の納豆ですが
実は夜に食べるとよい、ということを皆さんご存じですか。

私もテレビの受け売りなんですが、
納豆に含まれるトリプトファンが、心を穏やかにし
かつ、血液サラサラ効果で心筋梗塞や脳梗塞を予防することができるので
朝に向けて血液ドロドロになる夜に食べるのが適している、とのことです。

今週は、納豆を消費しなくてはいけないので
積極的に夕飯で食べたいと思います!

photo:01



・ゆかりごはん
・焼き鮭
・ゆでアスパラ
・たまごやき(どきどきの冷凍品)
・かみしめきんぴら
・きゅうりのドレッシング和え


定番の鮭弁!
本当は丸干し弁当にしたかったんですが
焼いたら思いのほかにおいが・・・
というわけで自宅用として、封印!

たまごやきは冷凍をそのまま・・・どきどきです。
きんぴらは昨日と同じ。
きゅうりは前日からドレッシングにあえておきました。

火曜日にゆかりおにぎりを持っていったら久々にハマりまして
あったかくなるまえに混ぜご飯弁当を積極的にやろうと思いました。
混ぜご飯や炒めごはんはあったかくなると傷みますからねー。


なんで冒頭で納豆のくだりだったかというと
昨日の夕飯がいわしの丸干しと納豆という朝食コンビだったもので・・・



明日は病院&セミナー参加で弁当休みでーす!