2/5 本日の昼めし | めしむすめ

2/5 本日の昼めし

自宅から歩いて10分ほどの、ちょっと大きめスーパーは
毎日チラシを出していて、必ずなにか安い品があるのですが
中でも水曜日は、均一セールというのをやっていて
私はいつもその日をねらって買い物にいきます。

なのでそれまでは、冷蔵庫が空に近い生活になりますので
冷凍ストックでしばらく過ごすことになります。
今日は火曜日なのでまさにそんな感じ。

photo:01



・塩麹漬け鶏肉とピーマンのグリル
・きゅうりと切り干し大根の酢醤油和え
・たたきごぼう(母お手製)
・高菜炒め


鶏もも肉を塩麹につけて放置してたものがあったので
おそるおそる焼きました。
ピーマンは、ただ焼いただけ。
いわゆる居酒屋で食べる、塩つくねに生ピーマン的感覚で・・・
生じゃないけど、やはりピーマンの相性はよいです!

酢醤油和えはさっぱりしてて箸休めにちょうどよいです。
たたきごぼうは私も義妹も大好物、母の得意料理です。
私も今度習いたいな~。

ピーマン、夏野菜ですので当然高いのですが
週末にどうしても食べたくなりまして、買ってしまいました。
大事に大事に食べています。

近頃とても野菜が高いので
なかなか野菜不足の生活が続いております。
基本的に、食料品は98円とか、100円きってないと高いと思ってしまうタチなので
本当に手が出ないんです。貧乏性・・・?

危機感を感じて、とりあえず「野菜一日これ一本」でごまかす日々です。