Milestones   ’58 | Music Jewelry Box

Music Jewelry Box

素敵な音楽は、心の中の宝石を輝かせてくれます。  弱った心と体を癒してもくれます。
【ブログテーマ一覧】の中から選んでクリックすると検索されます。
     
 お気に召す音楽が見つかれば幸いです。 

 Miles Davis


 またしてもガーン

 とんでもなく

 間が空いてしまいましたがガーン

 久々に更新いたします。



 リクエストいただいていたのに・・・

 遅くなりました・・・。ガーン


 本当に 申し訳ありません・・・。しょぼん






 『 Jazz 』 の曲を というリクエストをいただいていたのですけど

 ワタシ自身、 『 Jazz 』 に関しては

 まったくの ズブの素人ですので

 ( その他は プロなんかい? ってツッこまないでネ しょぼん

 それ以前に 音楽ツウ(?)の兄から

 『 Jazz 』 なら

 これくらいは 知っておいた方が ええよん・・・と

 紹介してもらっていた モダン・ジャズの巨匠 『 マイルス・デイヴィス 』 の名作を

 今日は UPさせていただきます。




 『 マイルス・デューイ・デイヴィス三世 ( Miles Dewey Davis Ⅲ

 1926年5月26日 - 1991年9月28日 )』 は、 

 アメリカ合衆国のジャズトランペット奏者。 アルバム 『 カインド・オブ・ブルー 』

 『 ビッチェズ・ブリュー 』 などで知られ、 『 モダン・ジャズの“帝王” 』

 と呼ばれました。

 クール・ジャズ、 ハード・バップ、 モード・ジャズ、 エレクトリック・ジャズ、 

 フュージョンなど、 時代に応じて様々な音楽性を見せ、 ジャズ界を牽引しました。



 〈 初期の生い立ち 〉

 アメリカ合衆国 イリノイ州アルトンに生まれ、 翌年にイーストセントルイスへ転居。

 祖父はアーカンソー州に広い土地を持ち、 父は歯科医、 母は音楽の教師という

 裕福な環境で育ったそうです。 13歳の誕生日に 父親からトランペットをプレゼントされ、

 演奏を始めました。 高校在学中の15歳のときにユニオン・カードを手に入れ、

 セントルイスのクラブに出演するようになる。 当時のセントルイスにはアフリカ系アメリカ人の

 労働者の居住区が多く、 ジャズライブが定期的に行われていました。 そのため

 マイルスは多くのジャズプレイヤーを見て学んでいたそうです。

 18歳の頃 マイルスは、 セントルイスにビリー・エクスタイン楽団が来たとき、

 病気で休んだ第3トラッペッターの代役を務め、 『 ディジー・ガレスピー 』 と

 『 チャーリー・パーカー 』 との共演を果たしました。

 このときのことをマイルスは 「 バードとディズの演奏を聴いてても何が何だか

 さっぱりわからなかった」と語っています。

 彼はその後直ぐにニューヨークに出て 名門 『 ジュリアード音楽院 』 に入学 (後、中退)。

 間もなくパーカーを探し当て、 1年間同じ部屋で暮らしながら演奏を共にします。

 1945年、 ライオネル・ハンプトンの楽団に所属していたハービー・フィールズの録音に参加。 

 それが公式な初レコーディングでした。

 1947年には、 パーカーやマックス・ローチのサポートを得て、 初のリーダー・セッションを行います。


 続きは 長くなるので 今日はこの辺で・・・。ガーン






 ’58年にリリースしたアルバム 『 Milestones 』 の4曲目で

 アルバム・タイトル曲でもあります。

 サックス演奏で参加しているのが これまたジャズ界の偉大な巨人 

 『 ジョン・コルトレーン 』 です。



 『 Jazz 』 トーシロのワタシでも

 なんとなく聴いたことがあった曲でした。






 ついでですので 続けます。

 これまた 『 マイルス 』 の名曲です。

 1958年に公開されたフランス映画 

 『 Elevator to the Gallows ( 英題 )

   邦題 : 死刑台のエレベーター 』 の主題曲  です。


 1957年 『 マイルス 』 はパリへ渡り、 現地のジャズメンと共に、

 この映画の映像ラッシュに合わせて 即興演奏を行い制作されたそうです。


 50年代から60年代にかけて起こった フランス映画のヌーベルヴァーグ・ムーブメントの

 代表作といえる映画のイメージを

 決定づけたと言っても過言ではない名演奏です。







 年代をさらにさかのぼって

 これも忘れてはならない名演奏が

 ’56年にリリースされた コロンビア・レコード移籍後 第1作アルバム

 『 Round About Midnight 』

 そのオープニング曲で アルバム・タイトル曲です。

 この楽曲は 『 セロニアス・モンク 』 の作曲で、

 アレンジは マイルスの旧知の仲の編曲家 『 ギル・エヴァンス 』 によるものを元にしています。

 『 ギル 』 は ’83年3月のインタビューで、 譜面を渡していないにもかかわらず

 マイルスがアレンジを正確に覚えていたことに驚いた、 というエピソードを明かしています。






 そ~いえば この曲

 子供の頃 聞いていた記憶がある

 タモリさんのオールナイト・ニッポンのエンディング曲で 使われていたよ~な・・・。

 トランぺッターでもあったタモさん、 マイルス好きだったもんな~・・・。




 などと思いだしてたら

 80年代?の

 マイルスとタモリさんの 貴重な対談映像が ナント!ありましたので

 UPしておきますね。ニコニコ


 タモさん、 若~~い!!!!  敬愛する巨匠の前で 結構アガッてるかも。

 でも ウレシそ~!ニコニコ







 久々の更新なので 長くなってすいません。ガーン

 次回は いつになることやら・・・。しょぼん