京都 建仁寺 両足院でのお茶会の着物はこちらです↓

先日、記事( )をアップさせて頂いた着物です音譜



お茶会のときは、袱紗を帯のところに、古袱紗と懐紙を合わせ襟のところに入れていますニコニコ


バックはこんな感じです↓


Happy x 3


実は。。。

朝、着物を着たのですが、どうしても帯が上手く出来ず、とりあえず、帯を結び、家を出ましたが、

着いてから、帯を締めなおしていただきましたあせる

一緒にお稽古をされている方で、着付けの先生をしている方がいらっしゃいますので、

その方にお願いして、↑のような変わり帯を締めて頂きましたハート

自分ひとりでは、こんな風に出来ないので、なんだかテンションが上がりましたうえ




若手?4人組笑
社中の中では、一応私も若手に入るので笑
まぁ、私以外は、皆24~23歳の子たちなんですけどね苦笑
なので、彼女たちは、華やかに振袖ですよラブラブ
やっぱり振袖は華やかで、お茶室が、パッと華やぎますきら
こういう赤い着物は若い内だけですもんねぇ~



Happy x 3

皆のバッグショット音譜



次のお茶会は、3月で大阪城の中のお茶室でありますシャボン玉

それまでは、お中伝のお稽古を頑張りますうえ