いつものイタリアンの定番をちょっと和風に

 『冬野菜の和風ラタトゥイユ』

$midoriのご飯作っと~と♪

野菜たっぷりそのままでもパスタにしてもグー
美味しいEXオリーブOLを使うことがポイント
オリーブオイルは良質なオメガ9オイル
オメガ9は悪玉コレステロールを減らし
善玉を増やしてくれます、肌を艶やかに
保ってくれたりと美容に嬉しい効果も。
トマトや茄子などたっぷり美味しく食べよう!
トマトのリコピンは強い抗酸化作用で有名
活性酸素を減らし体内の老化を遅らせて
くれますよ☆
美味しいトマトは夏は北の方の北海道
今の冬の時期は熊本などのトマトが美味。
またトマトはザク切りして冷凍も可能です。
加熱料理にそのまま使えるのでお試しあれ!


【材料】(3人分)
・トマト(プチトマトでも)2個
・茄子          1個
・きゅうり        1個
・小かぶ         2個  
・黄パプリカ       1個
・タマネギ        1個
・大葉          5枚
・にんにく        少々
・鷹の爪         少々
・オリーブオイル     大さじ1
・仕上げオリーブオイル  小さじ1
[調味料]
・酒、みりん       各大さじ2
・醤油          大さじ1

【作り方】
・タマネギはくし切り、茄子、きゅうりは1.5㎝の輪切り、蕪は縦に食べやすい大きさに切る。
 パプリカは食べやすい大きさに切る。
・フライパンにオリーブオイル加え、にんにくスライス1枚と鷹の爪を加えて加熱する。
 オイルに香りがついたらにんにくと鷹の爪を取り除く。
・野菜を加えて軽く炒める。
・[調味料]を加えて蓋をして弱火で蒸し煮にする。
・野菜がクタッとしたら完成!最後にEXオリーブOLをまわしかけ、大葉をちぎって散らす。

所要時間:25分