社会保障について | 新米アシスタント成長日記

新米アシスタント成長日記

みどり財産コンサルタンツで働くアシスタント、かわはるのブログ。
みどり財産コンサルタンツのホームページはこちら↓
http://www.midori-zc.co.jp/

ご無沙汰しております。

アシスタントの川口です (^^♪


最近雨が降ったせいか、朝が肌寒くなってきましたね…ガーン

夏の終わりを感じて、少し寂しいです。


さて、最近、社会保障について知る機会があったのですが、

自分の知識不足にとても驚きましたショック!

言い訳にはなりますが、社会人になって自分の保険証を持つまで、

全て親が管理してくれていましたし、社会保障について知ろうという

気もまったくありませんでした。

小学校か中学校か高校か…授業で少し聞いたことがあるかな~

程度のものでした。


皆様はご存知のことだと思うので、少し恥ずかしいですが…あせる


特に保険を販売している立場として「高額療養費」については

理解しておかないといけません。

「高額療養費」とは一旦、病院窓口で支払いを済ませた後で

自己負担限度額を超えた額が払い戻される制度です。

70歳未満の場合、2014年12月までは所得に応じた負担額を

3区分で分けていましたが、

2015年1月からは5区分になっています。


また、医療費が高額になることが事前に分かっている場合は、

加入している健康保険組合等から「限度額適用認定証」を

取り寄せして、病院窓口に提示すると通院・入院ともに

自己負担限度額までの支払いで済みます。


ということは……

医療保険は本当に必要最低限でいい!!!

自分の自己負担限度額を知っておけば、

保険金のかけすぎ等を防ぐ事ができ、

他の保険に加入することができますびつくり byaimo

個人的な意見ですが、収入保障保険や介護保険に

加入しておくのがいいかと思いますリラックマおんぷ


知識不足を年齢のせいにしていてはだめですねショック!

勉強してたくさん吸収していきたいと思います!


最後までご一読いただき、ありがとうございましたニコニコ

今回の記事は復習程度で見ていただけると幸いです\(^o^)/

それでは失礼します!