フィリピンでwifiが故障してクレームつけにいったときの話 | Mako-chanのフィリピンマニラゆらゆらDays

フィリピンでwifiが故障してクレームつけにいったときの話

こんにちわ。
Makoです。

今日は
「買ったポケットWi-Fiに一カ月で不具合が見つかってショップにいって店員とバトルした話」
をしようと思います。



昨年末にポケットWi-Fiを購入しました。
SUNという通信会社のもので私の選んだプランは

1ヶ月350ペソで60時間のプラン。
当時Wi-Fiつきの寮に滞在していたため
使い放題にはしませんでした。
ちなみに使い放題プランは799ペソでした。

本体は買取で2800ペソ。

手続きに必要なのはIDくらいで20分程で完了、
5時間後には通信開始できました。

iPadやiPod touchでTwitterくらいしかやらない私にとっては
充分なスペックです。

そんなWi-Fiちゃんが1ヶ月ほど経ったころ
突然瀕死状態に陥りました。

Wi-Fiちゃんを救いにSUNストアへ。。。

では日本語訳でお楽しみ下さい。

M:Mako-chan
S:SUNストア店員

M:Wi-Fiの調子が悪いので見てもらえますか?
S:番号をとってお待ちください。

(30分程待って、自分の番に)

M:Wi-Fiの調子が…
S:では検査しますので2-3週間お預かりします

M:はい、代用機的なものはいただけるんですか
S:そのようなサービスはございません

M:おーまいがっ!
S:はい、では2ー3週間お預かりしますね

M:あのーその間私インターネットないんですけど
S:もちろんその間の通信料はとりません

M:いやそんなのは当たり前なんですが私のインターネットは
S:ですから代用機的なサムシングはないんです

M:お金の問題を言ってるんじゃないんですよ。使って1ヶ月でいきなり使えなくなるって初期不良じゃないんですか?2ー3週間代用機なしで待つくらいなら解約するんで金返してもらえます?
S:購入してから1週間以内なら解約できたんですけどねぇ、もう遅いですね。

M:(知るかボケ…(*^_^*))

M:解約できないなら代用機出してください
S:そのようなサービスはないんです。それにお客様のモデルの販売はもう中止していてお貸しする機器ももうないんd

M:代用機ないなら解約します
S:ですから最低3ヶ月は使っていただくことになっt

M:代用機だせや
S:ですからそのようなサービスはございm

M:代用機
S:…

M:マネージャー出せや。

(店内ざわつく。マネージャー登場。)

M:代用k
S:マネージャーです。

M:代用機だせ
S:こちらで考えました結果こちらの代用機をお貸しする形でよろしいでしょうか

M:(やればできるじゃんか…)

(USB型のネット回線登場)

M:あのぅ
S:なにか

M:私メインの機械がiPadなんでWi-Fiじゃないとこまるんですが…
S:でも今のところこちらしかお貸しすることができないんです

M:裏にWi-Fiストックあるでしょう。それかしてください。
S:それは…

M:いいですか、私は日本からきています。日本にいる家族の状況をインターネットを通して確認しているんですよ、常に。だからWi-Fiが必要なんです。わかりますか?
S:カフェいけ、カフェ。

(Makoちゃんカッチーン(^з^)-☆)

M:ハァアアアアア!?!?!?じゃあコーヒー代出してくれるんですね!?!?
S:無料Wi-Fiのモールでも行けバァ!?!?!?


M:hjbfsrvbsづyfべいhfbれうcべふbふぇえひcんswjんxさjv!!!!!!!!!!
S:少々お待ちください


(数分後)


M:ばっdきhsbれvひえvびhcsjcべぢうfべづycbうぇぃうしゅxbうぇ!!!!!
S:一晩お預かりして明日お渡しする形でよろしいでしょうか

M:!!!!!!!
S:よろしいでしょうか

M:は、はい。



翌日、電池を交換した形で返還されました。


代用機なしで2ー3週間

一晩で修理


と大勝利をキメたMakoさんです。
言って見るもんですね、正直驚きました。

SとMで会話してるのがちょっと怪しいですね。はい。


日本と比べちゃいけないってのは
フィリピンにきてから心に決めていることのひとつなのですが
代用機なしで2ー3週間って普通のフィリピン人なら文句いわないんですかね。
謎です。

なんだかよくわからないブログとなってしまいましたが
フィリピンこうしてイライラすることもありますが

たのしいくにです。

(笑)

Mako