桃缶&こしあんを使った甘塩トースト。 | ちいさな ちいさな よかったさがし

ちいさな ちいさな よかったさがし

 息子クンと一緒に「小さなよかった探し」をたのしみたいと
思っています。
 子供目線で見る世界は 新鮮で 新しい発見がいっぱい♡
田舎ならではのお楽しみ 満喫しています。

 今日も素敵な一日になりますように***

 桃の缶詰 …子供の頃から大好きで

よくいただいています。


 ホイップクリームをたっぷりつけたり

アイスクリームに刻んで加えたり 

あんみつやヨーグルトに入れたり


・・・ 殆ど冷たく冷やしていただいていた

記憶があります。


 大人になって 温フルーツの美味しさに

目覚めてからは フルーツグラタンやパンケーキ

等にフルーツ(フレッシュも缶詰も)を合わせる

事が増えました。


 トーストにだって 勿論使っちゃいます。



  ✰ 桃と胡桃を乗せた

         塩あんトースト ✰



ちいさな ちいさな よかったさがし-黄桃塩あん胡桃トースト0827


   * 材料(2個分) *


 イングリッシュマフィン         1個

 バター                  小さじ1/2~

 こしあん                 小さじ2強~大さじ1

 黄桃(缶詰)               半割り(大)1個

 キルシュ 等              お好みで少々

 胡桃                   2粒程度

 スキムミルク              適量

 塩                    ごく少量

  (結晶の大きな天然塩がオススメ)

 シナモン                 お好みで少々

 ミントの葉                少々



   *  作り方  *


 1. イングリッシュマフィンは2つに割って軽くトーストし、

   バターを塗り広げる。


 2. こしあんを均一に塗り広げる。

     こしあんの量はお好みで。たっぷりでも美味しいです。

     粒あんでも勿論◎


 3. 6等分にした黄桃の水分をペーパーなどで吸い取り、

   2に乗せる。お好みでキルシュ少々をふる。

     *白桃(缶詰)でも美味しいです。

       旬の桃を使っていただくとさらに美味♡その場合は

       軽くレモン汁を絡めます。


 4.  砕いた胡桃を散らし、スキムミルクをふって色よくトースト

    する。


 5.  ごく少量の塩を散らしてシナモンをふり、ミントの葉を添えて

    完成です。

      *塩はごくごく少量にします。使いすぎると塩辛くなります。

       今回、大好きなマルドンの塩を使いました。時々感じる

       『塩』が味のアクセントになります。


  少し前から ハマっている  「甘塩トースト」♡

 ごく少量の塩が味を引き締めてくれて美味しくなるんです。


  味の対比効果。  大学時代講義で何度も出てきたな~。

 懐かしく思いながら。。。


    今日も美味しいおやつに感謝です♡