決勝の対韓国戦。結果論だが、スターティングメンバーはほぼベストメンバーと言えたと思う。1番イチロー選手は最後に素晴らしいタイムリーヒットを打ってくれた。往年の力は確かにないかもしれないが、決勝戦での4安打は立派と言えるだろう。2番中島裕之選手は特に素晴らしい選手と言える。無名高校出身ながら、このような選手を指名した西武スカウトは本当に素晴らしい。昨年の日本シリーズで原監督が強烈な印象を植え付けられたと語った中島選手。選んだ原監督もさすがと言える。3番青木宣親選手。MVP候補でもあった青木選手もまた素晴らしい活躍を残した選手の一人だろう。2次リーグの1位決定戦で見せたセーフティーバントも含めて数々のクリーンヒットが印象に残っている。4番城島健司選手。決勝での打の活躍は無かったが当然いなくては日本チームは成り立たない。好リード。お疲れ様でした。5番小笠原選手。決勝戦での先制タイムリーなど要所要所での活躍はお見事。ただ、私が思うに申し訳ないがベストメンバーには入らない様に感じた。6番内川選手。あのファインプレーと決勝戦延長の10回表の流れを変える先頭打者ヒットはお見事の一言。7番栗原選手。残念ながら結果は出せなかったが、日本チームに勇気をもたらしたことだろう。8番岩村選手。狙い澄ました犠牲フライはお見事。やや不振だったかもしれないがここぞというところでの活躍はさすがと感じた。9番片岡選手。彼も素晴らしい選手だろう。決勝での2安打と盗塁は本当にお見事の一言。


 抑え専門の藤川選手を外し、ダルビッシュ選手を抑えに持ってきた山田コーチ、原監督の手腕も本当にお見事。そういう意味で、岩瀬投手に固執した星野監督とは監督の素質という意味で相当の違いがあるとも感じた。振り返って見れば、もめにもめた今回の監督人事。世論も含め日本国民みんなで勝ち取ったWBC連覇と言っては少々過言だろうか。


 私のMVPは、迷いに迷った挙句、あのファインプレーと決勝戦延長の10回表、流れを変える先頭打者ヒットを放った点を評価して内川選手!ベストメンバーは下記!


1.イチロー(左)=マリナーズ

2.中島(右)=西武

3.青木(左)=ヤクルト

4.村田(右)=横浜

5.稲葉(左)=日本ハム

6.内川(右)=横浜

7.城島(右)=マリナーズ

8.岩村(左)=レイズ

9.片岡(右)=西武

投手:松坂、岩隈、ダルビッシュ、杉内

 原ジャパンの 1次候補選手が発表されました。非常に期待が持てる選手群だと思います。実力者である松中選手、小笠原選手、渡辺(俊)選手らの復帰。栗原選手、石原選手、亀井選手などのしぶい新顔選手も選ばれていました。なかなかですね、原監督。


 私のベストナインはこちら。ダブル先発も考えました。


1.イチロー(右)

2.片岡(二)

3.中島(遊)

4.松中(一)

5.小笠原(三)

6.岩村(指)

7.福留(左)

8.城島(捕)

9.青木(中)

ダブル先発投手:松坂・和田,ダルビッシュ・涌井,渡辺・杉内,岩隈・黒田,岸・内海,小松

中継:田中,山口,馬原

抑え:斎藤隆,藤川

 フィギュアスケートのグランプリファイナル・ソウル大会最終日は、予想通り、日本の浅田真央選手と韓国のキム・ヨナ選手の一騎打ちになりました。今回は浅田真央の勝利となりましたが、二人が他の選手に対して図抜けていることは間違いありません。

 更に言うと、正直なところ、今のままでは、ミスさえなければキム・ヨナ選手に軍配が上がるという図式が出来上がってしまっているようにも思いました。というのも、表現力という点で、キム・ヨナ選手がほんとうに素晴らしいものを持っていることを改めて今回の大会で知らしめた様に思うからです。体のしなやかさと「美しさ」を見せるという点で若いですが、ほんとうに史上最高かもしれません。一方、優勝した浅田真央選手。技術力では、素人目に見て、キム・ヨナ選手よりやや有利とは思えましたが、表現力では大差がつけられているようにも思いました。

 浅田選手には、次五輪までに、精神力の更なる充実とともに表現力の飛躍的な進歩を期待したいと思います。

 嘉納杯の女子48キロ級で福見友子選手が山岸絵美選手に完勝。これはある程度予想されていたとは言え、凄い事になりました。というのも、山岸選手は、五輪体重別予選で谷選手に完勝した選手。その山岸選手に完勝した福見選手はそれ以上ということになるからです。しかし、もとはと言えば、北京五輪の48キロ級国内予選の下馬評は谷選手を抑えて福見選手が一番手だったんですね。何しろ、谷選手に連勝という実績があるからです。


 しかしながら、五輪前に大怪我。本人はさぞかし悔しかったことでしょう。その鬱憤を晴らす見事な優勝。


 ロンドン五輪の48キロ級の代表・谷はよほどのことがない限り厳しい状況というのが順当な線でしょう。

 バドミントンの全日本総合選手権の最終日は、代々木体育館に満員の聴衆を迎えて行われ、中でも注目の女子ダブルス決勝るんるん小椋・潮田ペアが5連覇を達成しましたもみじ強豪の末綱・前田ペアと3年連続の決勝戦exclamation本当に白熱した素晴らしい試合だった様です目勝った潮田選手の試合後の感無量の涙、素敵でしたね手(パー)

 テニスのクルム伊達公子選手の全日本での二冠達成テニスこれもまた素晴らしいものがありますねムード

 プロ野球の関西独立リーグ・神戸に7位で指名された神奈川県川崎北高校の吉田えり選手晴れ初々しいですねexclamation ×2女子初のプロ野球選手わーい(嬉しい顔)屈指のナックルボールを駆使して是非旋風を巻き起こしてほしいものですexclamation ×2

 台湾のプロ野球球団・統一を破った埼玉西武野球四大会連続の日本チーム優勝を果たしました野球これも良かったですね指でOK

 ・・・上原選手(大リーグ入りが確実)、二岡選手(日本ハム)、マイケル中村選手(巨人)、林選手(日本ハム)、小坂選手(楽天)、清水選手(西武)、そして川上選手や中村紀選手も可能性がありますが、新天地で是非頑張ってほしいものです野球

 体操の富田選手、今日が現役最後の演技だった様です涙本当にお疲れ様でした指でOK

 昨日の結果ではありますが女子柔道の48キロ級・山岸選手、52キロ級・中村選手、圧倒的な強さでしたねわーい(嬉しい顔)

 昇格請負人の小林伸二監督率いるJ2のモンテディオ山形サッカー悲願という言葉では言い表せないでしょうJ1昇格は今度こそ正真正銘、目前ですね電球

 サッカー Jリーグの J2 モンテディオ山形が 11月9日の今日、徳島に快勝し、勝ち点を 71に伸ばした。残りは熊本、愛媛、水戸の下位 3チーム。このうち 2勝すると J1 昇格は確実となる。


 過去、財政力を問われたり、札幌をはじめ各チームに主力を引き抜かれ続けたモンテディオ山形。実力チームなだけに初の J1 昇格をすっきりと果たし、是非旋風を巻き起こしてほしい。

 総合格闘技の秋山成勲(よしひろ)選手、強いですね。9月23日の今日、空手界の名選手、外岡選手を寝技で圧倒してこれで 3年間無敗の 11連勝。桜庭戦で物議を醸してからも復帰。その後、順調に連勝街道を突き進んでいます。柔道選手時代はここまでの強さを発揮してはいなかったと思うんですが、これはまさに本物の強さですよね。


 年末に同じ柔道界出身の吉田秀彦選手との対戦を熱望した秋山選手。実現すれば、これはこれは非常に興味深い一戦になりそうです。私も観戦してみたいと思いました。

 私は、王監督の現役時代をあまり知りません。が、リーグ優勝4回、日本一2回、14年間ダイエーホークスで指揮をとった王監督が人望にあふれ素晴らしい人であることはメディアを通して知っています。そして何より絶大な信頼感で選手をまとめ、日本を初代WBC王者に導いたあの手腕は最高の評価に値することを国民皆と同じように私もそう思っています。

 胃の摘出手術を受けられてから体調がすぐれなかったとする報道の中、今まで指揮を執り続けていただいた執念に感謝の念を禁じえません。


 現役時代と共に、偉大な監督時代、ほんとうにほんとうにお疲れ様でした。


 来春のWBCの日本監督を受けていただけることを国民皆、切望していることとは思いますが、そうならなくても王監督に対する尊敬の念は決して変わることはありません。

 まずは、日程から。


913日(土) ウクライナ~

▼WBA世界S・ライト級タイトルマッチ

   王者:アンドレアス・コテルニク(ウクライナ) 

   15位:木村登勇(横浜光ジム)

      ~予想:コテルニク選手の判定勝ち~


915日(月) 横浜・パシフィコ横浜~

▼WBA世界ミニマム級タイトルマッチ

   王者:新井田豊(横浜光ジム)

   1位:ローマン・ゴンザレス(ニカラグア)

      ~予想:ゴンザレス選手の判定勝ち~


▼WBC世界S・バンタム級暫定王座決定戦

   2位:西岡利晃(帝拳ジム)

   3位:ナパポーン・ギャットティサックチョークチャイ(タイ)

      ~予想:西岡選手の判定勝ち~


▼WBA世界S・フライ級王座決定戦

   1位:名城信男(六島ジム)

   3位:河野公平(ワタナベジム)

      ~予想:名城選手の判定勝ち~


1016日(木) 東京・国立代々木第一体育館~

▼WBC世界バンタム級タイトルマッチ

   王者:長谷川穂積(真正ジム)

   2位:アレハンドロ・バルデス(メキシコ)

      ~予想:長谷川選手の判定勝ち~


▼WBC世界フェザー級タイトルマッチ

   王者:オスカー・ラリオス(メキシコ)

   8位:粟生隆寛(帝拳ジム)

      ~予想:粟生選手の判定勝ち~


1024日(金) 東京・後楽園ホール~

▼WBA世界フェザー級タイトルマッチ

   王者:クリス・ジョン(インドネシア)

   4位:榎洋之(角海老宝石ジム)

      ~予想:ジョン選手の TKO 勝ち~


 ずばり、予想は、コテルニク、ゴンザレス、西岡、名城、長谷川、

粟生、ジョンです。しかし、西岡選手は次の正規王者との統一戦が

厳しい戦いになることが予想されます。名城選手は残念ながら

暫定王者、スーパー王者との統一戦を勝ち抜くことは困難でしょう。

粟生選手は、ホルへ・リナレス選手の王座返上に伴うタイトル

マッチ出場であり、作られた王者との印象を拭えません。


 真の王者は、新井田選手が今回陥落すれば、長谷川選手

のみとなります。が、彼は本当に強いですね。内藤選手、坂田

選手と共に日本が誇る現在のプロボクサー最強ですね。

 大阪府豊中市にある箕面自由学園高等学校。豊中市に隣接する箕面市(みのおし)にはなく豊中市に存在していることが不思議ではあるが、この学校、チアリーディングの名門校だそうである。先日のニュースで私も初めて認識したのだが、高校の部で 3連覇という偉業を達成したらしい。調べていくとなかなか興味をそそる事実が出てきた。日本テレビ系で 2004年に放送された「天国への応援歌 チアーズ ~チアリーディングに懸けた青春~」というドラマのモデルになっている高校だそうなのである。

 ニュースでしか映像を見ることは出来ていないが、チアリーディングはとてもエキサイティングで、鑑賞している方もとてもドキドキ・ワクワクするスポーツだが、やっている方は相当ハードなスポーツであることは想像に難くない。


 校名の「箕面」といえば、最近、箕面市に全国最年少 34歳の市長が誕生したことで話題を呼んだ。その箕面市も含む大阪府は38歳の橋下知事が就任し、画期的な政治改革を断行している。箕面市・豊中市の隣の池田市では東京・杉並区に継ぐ夜間学級の創設を目指して市長が孤軍奮闘を続けていると聞く。豊中市の隣、茨木市は日本柔道を救った男・石井慧選手の出身地でもある。

 今、復活の兆しを見せている大阪が熱いかもしれない!