TIJUCAの続きです♪(前篇はこちら
)
宮殿の後には、なにやらプレートがパタパタ動く山車が来ます。
先頭と最後尾にはサンバダンサーももちろん一緒。
こういうシンプルな山車だとダンサーが引き立ちますね♪
このプレートには古代っぽいモチーフが描かれていて、パタパタまわっています。
良く見ると、そのパタパタと回る姿は、人力
(見えるかな~。山車の中には人がたくさんいるの)
彼らがプレートを回しながら大声で歌って
いるので、
山車はシンプルながらも迫力です
これらの大きな山車と山車の間で大勢がパレードしているセクションを
ALAといいます。
ここでお気に入りのALAを。。
衣装の先についている赤い羽根が紙吹雪みたいに効果的で
幻想的だったの。ダンサーもきれいだったしね。
地味ながらも、目を引いたALAでした。
パレードの要、打楽器隊もシルクハット姿で登場
サンバには欠かせない白い打楽器が衣装の黒に映えますね。
手に持った打楽器から、白い鳩でも出てきそうな雰囲気です。
その背後には高い壁がやってきました。
たくさんのスパイダーマン
が登ってる
次は、その壁を今度はバッドマン
が駆け降りる
その周りには、いろんなヒーローがうようよ・・・・・・・・。
確かにヒーローって謎を秘めているもんだけど・・・・
これだけうようよしていたら、謎めいたところもぶっ飛んじゃうよね~
ま、これだけヒーローがいたら、何が起きても安心デス
TIJUCAの山車は続きますヨ。
次は、スモークともに飛び出した、マイケル・ジャクソン
ブラジルでもマイケルは大人気。
例の映画の公開日には、映画館に長蛇の列ができておりました。
そして、そのマイケルは宇宙人を従えています。 そこは意味不明だけど・・
確かに宇宙人は謎めいてるわよね
ご丁寧にAREA51(USAの宇宙に関する秘密地域と言われている場所)のプレート付き。
案外、芸が細かい。笑
そして、最後は真っ黒??
かと思ったら、孔雀!!
欽ちゃんの仮装大賞を思い出したのは、私だけではないはず・・・・
まだまだあるのですが、とにかくTIJUCAは山車のインパクト大
サンバを見た・・・というよりは、仮装パレードを見たって気分ですが、
とにかく楽しめました
パレードの途中では、観客席からチャンピョン コールが湧き上がってました。
やっぱり慣れている人たちは、わかるのですね
予想通りの圧勝で、TIJUCAの優勝でしたのよ。
(発表の様子は、もう少しあとでご紹介します)
動画で楽しみたいという方はこちら で
(したの方にスクロールしてくださいね)
前回のブログに書いた、衣装チェンジのマジックは真ん中の動画です♪
もうちょっとパレードは続きますよ。
宮殿の後には、なにやらプレートがパタパタ動く山車が来ます。
先頭と最後尾にはサンバダンサーももちろん一緒。
こういうシンプルな山車だとダンサーが引き立ちますね♪
このプレートには古代っぽいモチーフが描かれていて、パタパタまわっています。

良く見ると、そのパタパタと回る姿は、人力

(見えるかな~。山車の中には人がたくさんいるの)

彼らがプレートを回しながら大声で歌って

山車はシンプルながらも迫力です

これらの大きな山車と山車の間で大勢がパレードしているセクションを
ALAといいます。
ここでお気に入りのALAを。。

衣装の先についている赤い羽根が紙吹雪みたいに効果的で
幻想的だったの。ダンサーもきれいだったしね。

地味ながらも、目を引いたALAでした。
パレードの要、打楽器隊もシルクハット姿で登場


サンバには欠かせない白い打楽器が衣装の黒に映えますね。
手に持った打楽器から、白い鳩でも出てきそうな雰囲気です。
その背後には高い壁がやってきました。

たくさんのスパイダーマン


次は、その壁を今度はバッドマン



その周りには、いろんなヒーローがうようよ・・・・・・・・。

確かにヒーローって謎を秘めているもんだけど・・・・
これだけうようよしていたら、謎めいたところもぶっ飛んじゃうよね~

ま、これだけヒーローがいたら、何が起きても安心デス

TIJUCAの山車は続きますヨ。
次は、スモークともに飛び出した、マイケル・ジャクソン


ブラジルでもマイケルは大人気。
例の映画の公開日には、映画館に長蛇の列ができておりました。

そして、そのマイケルは宇宙人を従えています。 そこは意味不明だけど・・
確かに宇宙人は謎めいてるわよね

ご丁寧にAREA51(USAの宇宙に関する秘密地域と言われている場所)のプレート付き。
案外、芸が細かい。笑
そして、最後は真っ黒??

かと思ったら、孔雀!!

欽ちゃんの仮装大賞を思い出したのは、私だけではないはず・・・・

まだまだあるのですが、とにかくTIJUCAは山車のインパクト大

サンバを見た・・・というよりは、仮装パレードを見たって気分ですが、
とにかく楽しめました

パレードの途中では、観客席からチャンピョン コールが湧き上がってました。
やっぱり慣れている人たちは、わかるのですね

予想通りの圧勝で、TIJUCAの優勝でしたのよ。
(発表の様子は、もう少しあとでご紹介します)
動画で楽しみたいという方はこちら で
(したの方にスクロールしてくださいね)
前回のブログに書いた、衣装チェンジのマジックは真ん中の動画です♪
もうちょっとパレードは続きますよ。


