私も声のボリュームが並外れて大きいので
声の大きい人の悩みはわかる

大きい声はコントロールするのに人一倍労力がいる

50ccの原付で走るほうが750のバイクに乗るよりずっと優しいようなもの
大きい楽器を持ってる人はそれなりの心構えが必要

でもひとたび操縦できるようになったら
人一倍演奏の幅が広がることも確実

声の大きい人のよくある悩みは声のゆれ
または声が高音で爆発してしまうこと
中音域で響きが散ること

今日の生徒さんの悩みもこれ
声がゆれるのは支えがなくなるから
息の流れが止まると声がゆれます
どんなフレーズでも常に息が流れていないといけません
息は常に流れていて
言葉はその上に乗っかって発音されます

あ~だこ~だ説明してあげたら
やっと声が集まってきました
アクートも軽々出て本人も大喜び
しかも揺れがなくなった!

レッスン中にぐんと成長が見えるのはほんとに気持ちいい
満足度高いです

この調子でがんばりましょう~!