オークランド 番外編続き (ワイナリー訪問)  | いつも教会が好き!元丸の内OLのライフコーチが旅する世界の教会巡礼記 

いつも教会が好き!元丸の内OLのライフコーチが旅する世界の教会巡礼記 

なぜか、教会や修道院に行くのが大好き。 国内国外問わず教会を訪れてお祈りする人々や建物の様子、特徴など自分なりに感じたことををお伝えしてゆきます。 郷土色あふれる食べ物、お酒や行事などについても。



オークランド番外編
 の続き、ワイナリー編です。


Matakana には数多くのワイナリーがあるのですが、雨天であることともあり、道に迷わないよう大通り沿いの場所に絞って2か所訪問しました。



まずは、  Ascension Wine Estate へ。 係りの方が丁寧に説明してくれて4種類のテイスティングができます。 光が入って気持ちの良い空間です、 説明の最中も、ひっきりなしのお客さんが訪れます。 




FLORA というブドウ品種は日本では聞いたことありませんでしたので

試してみました。 The Rougeとの名の通り、正統派赤ワイン。独特の味わい、

でもすっきりいただけます。


Floraはもともとは、カリフォルニアのPinot Grisのクローンで、かつ希少種であることがDNA鑑定で分かっているようです。 


こちらのワイナリー、すべてのワインにドラマチックな名前がついてます。


Bella Rosa  (Rose)

The Passion (Sauvinion Blanc) 

The Ascent (Premium Reserve Chardonney)


など。。。





イタリアンレストランも併設 ♥ 






次に、 Ransom Wines  へ 


建物が独特でかっこいい。




店の中に入ると。。。ここにも暖炉。雨で寒かったけどほっとします。

店の奥には展望の良いレストランがあります。 居心地よさそう! 





ワインは超充実 (顔は写ってないけどハンサムなオーナーさん) 

  


色々試させていただきましたが、2011年の赤 Mahurangi  を購入しました。


これは深みがあってNZのおいしい赤ワイン! っていう感じ。 5種類のブドウのブレンドです。

(Syrah 36%, Malbec 30%, Cabernet Franc 13%, Carmenère 11% and Cabernet Sauvignon 10%.)



黒板に、なんだかLovelyな鳥の絵が。。。 (もっと力作の鳥のペインティングが店舗の奥にもたくさん、画家であるオーナー息子さんの作だそうです) 

本当にキーウィは鳥が好き。


  



一寸波も荒れていてさびしい海 (でもパラセーリング?している人は10名以上見えます) 

経由、カフェによって帰宅。 





かわいいインテリアの人呼んで「うさぎさん」カフェ。 


閉店間際にテイクアウェイでコーヒーを。

こちらNZのカフェは都会のオークランドですら 午後15:30~16:00ころには閉店が普通とか。 

その時間、東京だとまだかき入れ時。。。ビックリ(でもこちら、朝は7時ころからあいているのです) 


生活のペースが全体に朝型なのって、自然でいいんじゃないかなと思いました。


テラス席



室内はアンティーク調の鏡がオシャレ




そんなこんなで土曜日はすぎてゆきました。


翌日曜日は地元Titirangiのマーケットへ。 


雨のためか普段の月より出店数は少ないみたいだけど、楽しい~ 


地元の野菜 !                  会場の一角にはFern (シダ) も。。。


   


お約束、ビーガン・デリ 屋さん





ヒーラーの端くれとしては こういうのも要チェック。 レイキマスターがいらっしゃいました。 




このカフェ アオテアはおいしい。 地元で人気のコーヒーロースターらしいです。