すすすすげー!まぁどんな規模や状況にしたって

一番上はすすすすげー!!!見晴らし最高!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

って、感動しながらふとテレビると、え、

今日でオリ最?(オリサイと読む、やくし過ぎ!省略しすぎ!はい、すいません・・・・・)

でもでもだって、全てドットで構成されているコンピューター内世界では、

言葉は極めて記号的な印象がして、ようはスピードこそ命って

気がアナタはしませんか?

音だってそうよアンタ(あ、さっきまで一緒にいた空想上のオカマの言葉が

うつった)ビットレートとか言っちゃって、128Kbpsとかの細かい粒で

無理やり区分けされてるわけでしょ?理論上人間の聴覚能力に対応している

とか、以前デジタル映像の先生が言ってたのをテレ見したけど(出ました省略男!)

本当かしら?

 人の能力っていうか、ズバリ脳味噌って、怖いくらい広大だと思わない?

例えば、(え?今何で子供の時一度だけ食べたことがある味を急に思い出したんだ

ろう?)みたいな記憶再生超特急みたいな事ってありません?

僕はあるんですよ。平凡な町並みを歩いていて、何ていう事もない道を曲がったら

(あ、曲がる直前までオレは別の世界にいたみたいな気が・・・)とか。(あ、オレだけかな?

そうみたいですね・・・汗)(明日病行、笑)

とにかく何もかも点々プツプツにあてはめて全てが決められてしまってよいのでしょうか?

石油を燃やして電気をおこせ!って突っ走り始めた19世紀にも、ひょっとしたら

今の時代そっくりの盛り上がりがあったったり、いや、あっちゃたりして・・・。

PS、今日本の選手団が入場の時のカメラアングルで、パフォーマーが戦闘員みたいな

格好をしていて(飛行気乗りの、あのゴーグルかけて、少し前の豚のアニメの

主人公の豚がかけてたような感じの・・)その後ろに巨大な日の丸がなびいていて、

何だかお勉強できなかったオレでも覚えている歴史の教科書で見た写真を

思い出しました。さて、今日のブログに一貫性があったでしょうか?

自分で考えます(笑)