なすとピーマンのヘルシー豆腐グラタン | mic-kitchen

mic-kitchen

簡単ごはんと、愛猫 寅次郎との毎日。
ゆるり。

最近、彼がダイエットのために食生活を改善したいと言い出しました。
なんせ、炭水化物大好き。
デフォルトでおかわりか大盛り。
調子に乗って、お酒の〆に炭水化物食べちゃう。
なんならその後アイスに手を伸ばす。
…そりゃ太るわ…
おなかがぽっこり。

そんな彼、以下のように改善するそう。
・朝をちゃんと食べる。
・お昼は蕎麦。しばらくお弁当もお休み。もちろん大盛り・おかわり厳禁。
・夜はまず生野菜か温野菜をたっぷり食べる。あとは野菜中心のヘルシーなおかず。
・お酒はやめたくないので焼酎に。

…いいけど…
…結局朝ごはんやら「ヘルシーな」夜のメニューやら、考えるのも作るのも私やん…


とりあえず、冷蔵庫を開けて、使えそうなもの…
ちょうど、夏野菜が少し残っていたので、これで「ヘルシー」に。

ナスとピーマンの豆腐グラタン
photo:01


豆腐でクリームソース風に。
野菜たっぷりでヘルシーなグラタンです♪

【材料】
・なす:2本
・ピーマン:4個
・ししとう:5-6本
・豚ひき肉:50g
・豆腐:150g
・コンソメ:小さじ1
・チーズ:適量
・パン粉:適量
☆トマトソース::50cc
☆タバスコ:適量
☆コショウ:小さじ1

【作り方】
1.豆腐は水を切り、なすはスライス、ピーマンといしとうは粗みじん切りに。
2.豆腐を潰し、コンソメを加えて、滑らかになるまで混ぜ、耐熱皿に敷いておく。
3.なすを両面焼いて、2の上に並べる。
4.ひき肉とピーマン・ししとうを炒め、☆と絡めて3の上に載せる。
5.最後にチーズとパン粉を載せて、トースターでチーズが溶けてこんがりするまで焼いたら完成!


彼のダイエット、去年の今頃もそんなこと言ってたような…
いつの間にかフェードアウト。
果たして、今回はいつまで続く…!?



そして、昨日は待ちに待った寅次郎の帰還…!!!!
いなかったのはたった一晩やけど…

病院が開く10分以上前から入り口前待機。
追っかけの出待ちばりに待機。

たまたま気づいた先生が、「いいですよー」と少し早めに入れてくれて、寅次郎と再会…!
初めての入院、麻酔&手術に怯えた寅次郎。
帰宅するや否や、私や彼のにおいを嗅ぎ、家中をぐるぐるパトロール。
元気そうで安心。
ただ、エリザベスカラーが邪魔らしく、至るところにぶつけて引っかかる。

エリザベスカラーは、先生お手製の段ボール製
プラスチック製のは重いので、わざわざ作ってくれたそう。
材料は段ボール・ガムテープ。以上。
photo:02




お気に入りの窓際に佇む寅次郎。
ただ、背中に漂う哀愁…
玉無し寅次郎の「男はつらいよ」。
photo:03