<a href="http://monipla.jp/bl_rd/iid-1577573313591a8361a3b18/m-556e6a5ea6b0b/k-1/s-0/" rel="nofollow">新興出版社啓林館・文研出版のページファンサイト参加中</a><img src="http://mp.charley.jp/bl_img.php?iid=1577573313591a8361a3b18&m=556e6a5ea6b0b&k=1" alt="" border="0" style="border:0px;" width="1" height="1" /><img src="http://track.monipla.jp/mp_track/eff_imp.php?e=137786292755937ecc50398&m=556e6a5ea6b0b&i=1577573313591a8361a3b18&fk=0&kind=1" alt="" border="0" style="border:0px;" width="1" height="1" />


ドリルの王様  数・りょう・図形




4年生になり、ますます勉強が難しくなってきた長男。



改めて基礎の大切さ、復習の大切さが身にしみます。




今は学年×10分+10分が自宅学習時間目安。




なかなか大変ですあせるあせるあせる





3年生のドリルですが
1年前の勉強でも
ちょっと考えてやる問題もあるので
少し考えてからの分かった!!は、とても自信に繋がるのか、とても楽しんでやっていますキラキラ







たまに、ヒント?答え?が初めの方にうっすら書いてあり、これなんだっけ?のヒントとなり次の問題が解きやすくなってます。







わからないと、すぐ泣いちゃう長男ですが
1人でスラスラできましたウインク




楽しいのか一気に何ページも朝から進めてます。





自主的にドリルをやっているので
親も助かり、本人も身につくことができるドリル





保護者目線のアドバイスもありがたいですニコニコ





毎日の自宅学習にぴったりのドリル!おすすめです照れ






ありがとうございました好