NICONICOやさいで、普通の夕食
ベトナムの無農薬野菜の生産・販売会社です。
たまに、オーガニックの野菜を買っていたけれど、
今回初めて、最近よく耳にするニコニコ野菜で購入~
購入したのは野菜セット10万ドン(+送料4万ドン) (約550円)。
その時採れた野菜、5~10種類をランダムに届けてくれるセット。
入っていたのは
レタス、小松菜、青梗菜、さやいんげん少し、にんじん3本、コールラビ1個
所見。
レタス→虫食い無し。葉が厚め。
小松菜→無数の虫食い。葉が少し黄色いのも。
青梗菜→虫食い多め。茎は短かめ、葉は厚め。
いんげん→ふつう。色の薄いタイプ。
にんじん→ちいさめ。でこぼこしてる。しっかり固い。
コールラビ→ふつう。
せっかくなので早めに食べたい!ということで、今日の夕食はニコニコ尽くしで。
まず、コールラビとにんじんのスティック。
気にせず生で食べられるの、嬉しいです。
どちらも美味しく(にんじんが特に美味しかった)、
にんじん2本と大きなコールラビ1個を生で完食。
ソースは食べるラー油+醤油+マヨ。これ当然美味しい。
豚肉と小松菜の炒めもの。
青梗菜と干し貝柱のクリーム煮。
青菜で2品になってしまった。
なんの変哲もないけど、無農薬野菜というだけでなんか満足。
何が入ってるか分からない、というのもいいです。
これで何作ろう?と、料理が楽しい。 また利用しよ。
あとインゲンとレタスが残っています。
明日のお昼に使おー!


