一歳半の トイレトレーニング | みみぴちがってみみぴいい

みみぴちがってみみぴいい

どってことない日常を どってことあることにする
ブログ



みんなちがって みんないい



4歳のお姉ちゃん みぃちゃんのお古の アンパンマントイレを発見あんぱんまん



みぃは このトイレは 自分で座れないからって 使わずじまいでした~~汗




でも ピィ助には 音楽はなるし 大好きなアンパンマンだし 見たことない形だし






興味ありありの

     しんしんの

        うっかうか♪ト音記号



なようですね




みんなちがって みんないい



離れられない・・・  手放せない・・・・  なら 遊んでなぁ~~ドキンちゃん




いや これも トイレトレーニングの 第一歩かな??♡(★ ̄∀ ̄★)



みぃのとき 私自身が 悩まないように  焦らないように  押し付けないように

出来てる子と 比べないように   って 必死だった(笑)




膀胱が 大きくなるのを 待つんだって。

そして いっぱいになっちゃったな って 指令が出るのを 待つんだって。


そうすると おねしょも あんまりしなくなるって。





脳科学者の 茂木健一郎さんが 言っていた。

人を育てる極意は


待つ。  観察しながら 待つ。

だって。




ワタシが 一番苦手な分野だ・・・   ぢっと 待つ。 

手も口もださないで 見守る。  考えさせて 行動させて 自信を感じさせる。





子供のトイレトレーニングは  ワタシの 人生トレーニングだ・・・



もう一度 がんばろうダッシュ


にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ  ブログ村 高齢ママランキングです。


携帯の方は ここから ページが変わります

にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
にほんブログ村



みんなちがって みんないい   人気ブログランキングです。