気づけば、7月半ば

乳がん告知から はや5ヶ月

右乳房全摘手術から 4ヶ月

抗がん剤 EC4回 終わって 折り返しまできました

明日からは 毎週のパクリタキセルです


◆◇◆ ECのまとめ 記録 ◆◇◆


3週間毎の4回 4/26~

点滴 吐き気止め → ファルモルビシン → エンドキサン → ルート洗浄

約1時間半

ファルモルビシンは 赤い点滴

エンドキサンの時は、鼻がスースーする感じ


点滴なくても、毎週血液検査、診察


副作用 (私の場合)

*当日、点滴後4時間くらいから 倦怠感、吐き気、食欲不振

でも、結局吐いたのは1回のみ、吐き気止めを飲みました

翌日朝からは調子良し


*白血球減少

毎回投与後、1週目から2週目に減少

感染症に気をつけるように言われました

ECの間は熱が出ることもなく過ごせました


*口の中が渋い・・・苦い・・・感じ

ずっとではなかったけれど、うがい薬もらってうがいした

口内炎とかはできなかった


*脱毛

2週間後位から抜け始め、抜け始めの頃は頭皮がヒリヒリ痛かった

20日位かかって徐々に抜けた感じ

頭は全部抜けずに悲しい感じで残ってる毛もあります

眉毛もうすくはなったけど残ってます


*味覚障害

2回目投与後しばらくしてから味が思ってる味と違う

亜鉛の薬もらって飲みました

味覚治る時もあったけど、回数重ねるたび、ずっと味覚障害は出てた


*便秘

2回目投与後から、便秘

薬飲んでました


*血圧

低くなりました

先生曰く、水分とられるから


*生理不順

遅れたり、月に2回来たり


*倦怠感

3回目投与後、蓄積してきたからか、だるかったりやる気が出なかったりで

転げて過ごすことも多かった


全体的に副作用軽い方だったのかなと思ってます

今後もお手柔らかに・・・と願います

さあ、あと12週のパクリタキセル

終わるのは10月

頑張るしかないパンチ!