本日の新潟日報さんに
昨日記者会見を受けた、『新潟市健幸大使』任命について

記事が載ってましたー

わーがんばらなくっちゃ\(^o^)/






そして、その新潟日報×a-ssh
「女性のがん啓発セミナー キレイな女子力~ココロも体も健康に」
http://www.niigata-nippo.com/cancer/ 

というイベントに参加させて頂きました



会場は新しく出来た東区プラザホール!

すっごく広くてきれ~い



出演者は
左から司会の湯浅みわさん
新潟県村上地域振興局長 医学博士の佐々木綾子さん
NPO法人愛媛がんサポートおれんじの会理事長 松本陽子さん

第一部は
佐々木さんより 「二つのがんを予防するために」と題し
子宮頸がんと乳がんについて

第2部は 
松本さんより『命を使って』生きること~闘病体験から得たもの」と題し
元NHKアナウンサーという経歴からの闘病体験について

セミナーをお聞きしました


第3部では
「キレイな女子力~ココロも体も健康に」
私と司会の湯浅さんを交えトークセッション



正直、子宮頸がんや乳がん
聞いたことはあったけど、自分はまだ大丈夫だろう。。。と
思ってた現代女子の一人

なので、今回はそんな病気について無知な私
プロフェッショナルな皆様へ混じり
勉強させて頂きました



イベントを終えて思ったことは、
知ると知らないでは大きく違う!
検診って痛そうだし、怖いって思ってた自分も
もしこのまま検診も何も受けずに病気にかかってしまった時の怖さを
想像したらものすごく怖くなりました><

今まで勘違いしていた病気について
知識は絶対若いうちから持っていた方が良いんだなと改めて感じた瞬間でした!

今日こうして、このイベントに参加させて頂いて
すごく良いきっかけをもらった気がします


地域活性化モデルとして
リリマリ代表として
健幸大使としても

今後取り組んでいく活動にまた加えていきたいテーマがまた一つ増えましたね

私はカラダの健康はもちろんのこと
心からの元気をどんどん発信していけるようにも
がんばらなくっちゃ\(^o^)/



今日は様々な経験を通して、現在輝かしい活動をされている先輩女性のみなさまと
お話する機会を頂けて、みほこのやる気もさらに倍増しました



貴重な機会を頂き
ありがとうございましたーーーーー!!!

またどうぞよろしくお願いいたします!!!





みほこ★