川崎ネタのつづき。




「セテュヌ・ボンニデー」でパンを買ったら、急いで本日の目的地へ向かいます。



土曜日ってことでかなり早めのオープン45分前、9:15に到着~。




げっ!もう3組(5人)先客が・・・・叫び

とりあえず想定内とはいえ、さすが土曜日は出足が早いです。


結局、この日はオープン時には25人ほど並んでましたな。


相変わらずの人気です。






はい、いろんココね。





「セイロン」 http://ceylon.jp/#id136

もーわざわざでもやって来たい、シナモンロール専門店です。


今回で3回目~チョキ







この日のラインナップはこんな感じ(ブレブレ)。

もちろん、日替わりの季節もの狙いです!チョキ







先客さんはみんな一人4個買ってて(2人組は全部で8個も!)、種類によっては残りギリギリ。

何とか、希望通りの日替わりを2種類GETです。







じゃーん!

分かりやすくケースに商品名を書いてくれます。







こちらは「ラムバナナ&ココナッツ」



ラム酒漬けのドライバナナがたっぷり。


ココナッツの香りもいいですね~。







いやーやっぱ、このシナモンシュガーがたまりませんなラブラブ!ラブラブ!

ちょっとこのシュガーはレベルが違いすぎる!パチパチ









もういっちょは、「キャラメルショコラ」


タヒチバニラを使った自家製キャラメルとビターチョコの組み合わせ。


ああーーー絶品!!!ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!



今回の2種では、こっちが好きかなー。







そして、前回も気になってた「幻のスリランカコーヒー」がドリップパックで売ってる!



もちろん買いますね~。

なんやろ、飲んだ後の鼻から抜ける香りが野生的w


ちょっと味わったことないかも。


酸味は程よく美味しい!

(強すぎるの苦手)


シナモンロールとも合いますね~。


これも毎回買おっと。





シナモンロールは毎回種類がいろいろあって、チョイスに迷いますね(贅沢な悩みべーっだ!)。


常温で数日賞味できるようですが、だんだん乾燥していくのでやっぱ少なくとも翌日までに

いただいたほうがいいですよ。


オーナーパティシエの森さんのセンスにあふれた商品たち。


また未食のシナモンロールを求めて、ふらっと来まーす!




ごっちゃんでした!