Nonの青空 ***Feel Happy (フィール ハッピー)***

Nonの青空 ***Feel Happy (フィール ハッピー)***

フェイクスイーツ と日常の小さな幸せ(*´∀`*)

Amebaでブログを始めよう!
東京都多摩市のココリア多摩センターの5階にあります、お仕事カフェ☕キャリア・マムのギャラリースペースで、委託販売させて頂くことになり、本日納品に行って来ました照れ

多摩の杉やヒノキの香りがナチュラルで、落ち着いたスペース☕

季節のフルーツや野菜を使ったスムージーが美味しい🍓
ギャラリーには素敵な作品がいっぱい✨

新作は4種類のチョコのマグネットドキドキ

お座敷もあり、小さいお子さん連れでも気軽にくつろげます。
私が納品に行った時も、かわいい赤ちゃん連れの親子が4組いて、癒されました照れ


昨日は西武池袋本店7階サンイデーワークショップに行ってきましたキラキラ

講師はクレパテ同期の仁科先生ラブラブ
約2年ぶりの再会におもわずハグチュー
同期が講師等で活躍している姿が励みになったことも、またフェイクスイーツを始めようと思ったきっかけの1つでもあります。

12月のワークショップ
チョコミントの大人パフェパフェ
を受けましたキラキラ

どういう表現をしたくて、この材料や道具を選んだのか…などのポイントや、先生がご持参くださったパーツの作り方など、丁寧で暖かみのあるご指導で、ホント楽しく作ることが出来ました照れ


この色合い!!
冬に涼しげ?!と思いがちですが、氷や雪の結晶など冬を感じる色でもあり、お部屋にも映える思います爆笑


スグリの中には種が入っていて、透けてくるのが楽しみラブラブ

とても素敵な大人パフェでした照れ
11月13日から開催中の
池袋コミュニティ・カレッジ40周年記念
【アート・クラフトマーケット】に行ってきましたラブラブ

以前こちらで、『フェイクスイーツアクセサリーアドバイザー資格認定講座』を受講し、柳先生に教えて頂いたことがあり、ちょっぴり懐かしくなりましたおねがい

【アート・クラフトマーケット】の中で、陶芸やクラフトなどたくさん素敵な作品が販売されていました!
「かわいいフェイクシーツのレシピ」講座から、講師の柳先生、クレパテ同期で副講師のなんば先生、生徒さんの作品がケースに並び、一際目立っていましたショートケーキキラキラ

私が見ている間にも何人もの方が足を止め、「本物みたいね~」「美味しそう~」「これ食べられないの?」と驚きの声を上げていました爆笑

フェイクスイーツってやっぱりいいなぁー、見てるだけでわくわくするなぁーと改めて実感したNonでした照れ




池袋コミュニティ・カレッジ40周年記念
【アート・クラフトマーケット】
▪️会期:2019年11月13日(水)-12月17日(火)
▪️時間:11:30-18:00(月~土)
※日曜日と最終日は16時終了
▪️会場:池袋コミュニティ・カレッジラウンジ&ギャラリー  西武池袋本店別館8階

秋も深まり昨日今日は天気も良く絶好の行楽日和でしたね!紅葉など見に行かれた方も多かったのではないでしょうか🍁

昨日行われた新宿区のイベントの中で、ワークショップを開催させていただきました!

お子様の参加もあり、初めてフェイクスイーツに触れた方が多く、「自分で作れるなんて感動!」「とても楽しかった!」との感想をいただきましたニコニコ

久しぶりのワークショップでドキドキでした!


最初は恐る恐る?!粘土をこねていましたが、段々慣れて手際よくなっていました!

これを機会にこれからもフェイクスイーツに興味をもっていただけたら嬉しいです!

久しぶりの更新です!!Nonですニコニコ
フェイクスイーツはしばらくお休み状態でしたが、また少しずつ再開出来ればと思っていますラブラブ

直前のお知らせになってしまいましたが、明日、新宿区のイベント、新宿の魅力が詰まった屋内フェス「新宿区若者のつどい2019」の中で、「フェイクスイーツ体験教室」をやらせて頂きますキラキラ

「新宿区若者のつどい2019」の詳細はこちら↓




カップケーキのメモスタンドカップケーキ

トッピングのフルーツは用意していますウインク
イチゴかバナナを選んでいただけますバナナいちご

初めてでも簡単に作れちゃいますキラキラ

そして、イベントの中でアンケートに記入していただくと、ガラポン抽選会に参加出来、もれなくスイーツ(本物)がもらえちゃいます!!
運が良ければ豪華景品が当たるかも爆笑

お時間があれば是非~ウインク