夏も冬も関係なく、かかとはいつもガサガサ・・・もやもや
仕事してた時は、毎日ストッキングを履いてたけど、よくかかとから伝線してましたびっくり

かかとケアは、ボディクリームでは全然効果がありませんアセアセ
専用ケアのこちらを使ってみましたブルー音符

{8BCD4AC0-D662-41B1-97D4-61FA153614C0}

フスニー

薬用フットソフナーローション
&
薬用ディープモイスチャーフットクリーム


なんだかオシャレなデザイン指輪
かかと以外にも、ひじ・ひざの硬い角質も
削らずにケアしてくれる優れものです!!

{7B93CD86-E109-4759-9487-916108B3485B}

オススメの使い方は
STEP1角質ケアローション
             ↓↓↓
STEP2角質ケアクリーム

ローションで角質ケア後、クリームで保湿するのが効果的との事なので、顔のスキンケアと同じですねキラキラ

ローション
{3CB6DD4D-F8B1-4FF4-B392-BD9D6AB1BC64}

スポンジ付きの容器だから
手を汚さずに直に塗ることが出来るので忙しい朝にも便利爆笑

{6B195335-B6CE-4257-A0A9-836E4E5785EE}

私のガサガサかかとが、どんどん柔らかくなってうるツヤかかとへ整えてくれますラブラブ

乾燥によるひび割れも予防してくれるんだってウインク


クリーム
{4D5F7DD6-D850-42A4-8584-F1FFB7756A19}

チューブタイプで、柔らかいクリームとなっています!!

今まで、ボディクリームだとかかとの角質まで潤いが届かなかったけど、これなら潤いを高保湿で閉じ込めるから
美かかとをキープピンクハート

{21E1DF15-12CE-4BFB-845E-AD92F757C346}

クリームだけ塗るよりも
やっぱりローションの後に塗ったほうが
角質が柔らかくなるからクリームの浸透も良かったですクローバー

{A267678D-4CFD-4842-BD32-CCFF7BC514E3}

自分のかかととは思えないほどの潤い!!いつもガサガサで白いヒビみたいなのが入ってたけど、これなら夏のサンダルもキレイに履きこなせるお願い


仕事でヒールを履いてたから足の裏に硬くなってるタコ?ウオノメ?みたいなのがあるから、それもケアできるかな!?
ケアしてみようっ星



ナリスアップ コスメティックスファンサイト参加中

株式会社ナリスアップ コスメティックス