父の日、何を贈るか決めました?
お父さんに何を贈るか考えるのって、実は母の日よりも難しいのかもって思ったりしています。
お酒を飲むお父さんなら、グルメギフトも良いかもしれませんね。
お母さんと一緒に晩酌しちゃってよって。

父の日ギフト特集
子育てをしていると気になってくるのが家のほこりや、ダニ。
テレビや雑誌を見ていて、これは本当に効くのだろうか?と
中々購入に踏み切れなかったレイコップ。
友人が購入して使っているところを見せてもらったのですが、

めちゃくちゃホコリ取れてる!

うちの5歳児、布団の上で飛んだり暴れたりするのが好きですから、ホコリが舞うんですよね…

掃除機でも取れることはとれるんだろうけど、
布団に掃除機をかけるのって、結構疲れるんですよね…


私は良くネット通販(特にAmazon)を使います。
金額が大きな家電ほど、良く使います。
理由は、ネットで買った方がほとんど安いからです。

買い方としては、
①家電量販店で現物を見て、店員の話を聞き、買うものを決める。
②値引き交渉をする。
③ネット価格よりも安くできない場合は、帰ってネットで注文。
④ネット価格より少しだけ高いという場合は、ポイントやおまけがつかないか交渉。

量販店の方々は、店舗で買うと延長保証が付きますよとか言ってきますが、日本の製品はそんなに簡単に壊れません。そこに大きなメリットは無いのです。

ただし、冷蔵庫や洗濯機などの設置を自分で出来ないものはお店で買って、無料設置サービスを利用した方が良いですよ。

私はテレビも空気清浄機も加湿器もホームベーカリーもAmazonで購入しました。
店頭価格よりも圧倒的に安かったからです。

子育てにはお金がかかるので、削れるところは削りたいですよね。しかも賢く!

家電店に行くためには大抵車で行きますよね。
するとガソリン代がかかる。思い家電を運んで帰るならさらに燃費が落ちる。
そういうところでも家計のコストってかかるんですよね。

そのモノ一つで考えるのではなく、全体で考えて、一番最適なお買い物をして、余ったお金で子どもたちに楽しい経験や良い絵本を買ってあげるハッピーなループを作れると良いと思いませんか?^^

子どもが生まれて初めて買ったもの。買ってよかったものベスト3は

1位 空気清浄機
    →自分も気管が弱いのですがそれにも効果がありました^^
      今はPM2.5とかもありますから必須だと思います。

2位 加湿器
   →加湿空気清浄機だと、加湿能力が低いので、加湿器だけを買いました。
    ただ、加湿器は内部にカビが発生したりして逆に空気を汚してしまうことも
    あります。私の買い方は、3000円くらいの安い加湿器を毎年買い替える
    ことです。

3位 布団乾燥機
   →花粉の時期、外に布団が干せないのを解消してくれる最強のグッズです^^
     梅雨時の部屋干し洗濯物を乾かすのにも最適♪


父の日に、Kindleはいかがでしょうか。
通勤時間に本を読むお父さん、結構いると思います。
自分では中々手を出さないけど、プレゼントされたら嬉しいモノ、ありますよね^^


ついに絵本まで。。。
どこまでいくのかふなっしー
でも地元キャラなのでつい…

衝動買いだけど僕が読んでも面白かった


かなり売れているようです。
テレビでyoutubeが見れるようになるとレンタルDVD不要になりますね…


「アンパンマン」は1番最初に次女がまともに言えた言葉だったような気がします。愛と勇気、半端ないです。
本の表紙がアンパンマンの顔です。娘は大興奮です^^


トイレトレがもうすぐ始まる次女のためにノンタン力を貸しておくれ。おしっこしーしー上手に出来るとイイネ^^


みなさーん!ちびくろさんぼですよー^^
トラがバターになりますよー!

みんな知ってますね(笑)
良い絵本はずっと残っています。


絵もお話もとっても素敵な絵本。
子どものころは空想を膨らませて、なんにでもなれましたね^^

いたずらっこのマックスは、おおかみのぬいぐるみを着て大暴れ!怒ったおかあさんに夕飯抜きでほうり込まれた寝室は、
いつの間にか森や野原になり、ボートに乗って着いたところは「かいじゅうたちのいるところ」