有機桑の葉専門店 桜江町桑茶生産組合ファンサイトに参加中
です

先日ブログに書いたモニプラさん×有限会社桜江町桑茶生産組合さんから当選させていただいた
最高級和菓子
桑抹茶カステラ
をいただきました~

こちらがいただいたカステラ![]()
ありがとうございます
写真でもおわかりいただけると思いますが、普通のカステラのように長方形ではなくて、どちらかというと正方形にちかい形をしています
サイズは11×8.5×5.5cmなので決して大きくはありません
でもそこが最高級和菓子って感じがしますよね~
そしてとにかく緑が濃い
という印象
肝心のお味はというと・・・
やっぱりお高いだけあっておいし~い![]()
「桑の抹茶って普通の抹茶よりくせがあるんじゃないのかな
」
って勝手に思ってたんですが
全然そんなことなかったです
甘みはくちに残らないさっぱりとした甘みなんですが、
これはビートグラニュー糖のおかげなのかな
抹茶の風味が最後にやさしく残るとこが私は好きでした~
弟くんは、
抹茶の風味はあるけど、くせはなく、さっぱりとした風味を楽しめるカステラで、
砂糖の甘みと抹茶の甘みのバランスがちょうどよかった
最後に抹茶の苦みみたいなのが少し残って抹茶カステラを食べたという余韻がある
と申しておりました
桜江桑茶のほうははじめは苦みがあるが最後に甘みもくる、両方を楽しめるお茶で
抹茶カステラとのバランスはちょうどいいお茶でしたよ
桜江町桑茶生産組合さんでは桑の実ジャムも販売しているそうです
この桑抹茶カステラは1本1200円
ちょっとした来客のときに出すのもいいかもしれませんね
桜江町桑茶生産組合さん、モニプラさん
おいしいカステラをありがとうございました

めずらしい桑のカステラ、
みなさんも味わってみたらいかがでしょ~か
桑抹茶カステラを詳しく知りたい方はこちらからご覧いただけます



