シリコンスチーマーで冬瓜の煮物 | めちゃラク推進委員会のブログ

シリコンスチーマーで冬瓜の煮物

※今日のラク音符音符キーワードは、

 「簡単!レンジで煮物


こんにちは冬瓜

優子めちゃラク推進委員会のブログ-松本優子 です。



もう9月ですねきのこ


大好きな冬瓜の季節が終わってしまうぅぅポロッ


火の通りも早く調理が楽だし、

あのトロっと感が好きほのぼのなんです。


旬は夏ですが、

実のまま冷暗所で冬まで保存できるということから

「冬瓜」という表記になったと言われてるそうですビックリマーク

でもでも保存しないで、すぐ食べちゃう笑


まだ暑いので、レンジで簡単に冬瓜の煮物を作りましたチョキ

【材料】

・冬瓜・・・200g

・豚肉・・・100g(◆醤油・酒・片栗粉・・・各小さじ1)

・油揚げ・・・1枚

・万能ねぎ・・・適量

★出汁・・・100cc

★醤油・・・大さじ1

★みりん・・・小さじ1


①冬瓜は皮とワタの部分を取り除き、

 一口大に切ります。

 めちゃラク推進委員会のブログ

 豚肉に◆をまぶして下味をつけておきます。

 (お肉に片栗粉をまぶすことで少しトロミがついて

  味が絡みやすくなりますビックリマーク

 油揚げは油抜きをして縦半分に切って、

 さらに横にして5mmくらいの短冊切りにします。

 めちゃラク推進委員会のブログ

②スチーマーに冬瓜を入れ、豚肉を乗せます。

 めちゃラク推進委員会のブログ


③油揚げをのせて、★を合わせたものを注ぎ入れます。

 めちゃラク推進委員会のブログ


④600wのレンジで4分加熱し、一度取り出して混ぜます。

 めちゃラク推進委員会のブログ

⑤再度600wのレンジで2分加熱して蓋をしたまま冷まします。

 めちゃラク推進委員会のブログ

 ※冷ましている間に味がグーッと染み込むので、

  加熱後は一度冷ましてから食べた方がおいしいですほのぼの


器に盛り、万能ねぎをしらして出来上がりラブラブ

 めちゃラク推進委員会のブログ




☆人気ブログこちらから☆ めちゃイインも参加してます♪
右矢印 めちゃラク推進委員会のブログ

右矢印めちゃラク推進委員会のブログ