ママブロネタ「日々のできごと」からの投稿
先日、出かけた、ベルサイユのばら。

会場のビルには、30分前には着いたの。
あっ、私、駐車場まで、忘れ物を取りに行ってたから、この時、主人とは別行動。

それから、2階から、エレベーターに乗ろうと思った。


一瞬、乗るのをためらった。



ほとんどの人が、1歩ずつ奥に詰めてくれる中、 「おい!乗れんだろ!降りろ!」と怒鳴る男の声。

結果的に、重量オーバーのブザーも鳴らなかったので、ドアはしまった。

次は、3階にとまった。
私、一番最後に乗ったから、ドアのまん前。
ドアが開いたら、いったん外に出て、降りる人に道をあけようと思っていた。


えっ、そんな事で突き飛ばすか

びっくり。

しかも、さっきの、怒鳴っていた、じじいじゃん。

年は80歳くらいかなぁ。
奥に、奥さんがいるようで「おい、いくぞ!」といい、さっさと歩いて消えてった。
あの人、あーやって、自己チュウのまま、ずーっと人生を生きてきたんだろうなぁ。
ああいう人には、大袈裟に転んだほうがよかったのかしら?

お部屋のカビ・ニオイ対策に☆強力消臭・除菌・防カビ剤SCBiOを5名様へ!!
暑くなると、においやカビが気になるので、是非、使ってみたいです。


アロマで癒されたいです。



