メリタは、一つ穴のドリッパーで


ドリッパーにペーパーをセットして人数分の粉を淹れたら、沸騰させて少し冷ましたお湯を、少量蒸らしの分いれて30秒待ったら、後は一気に人数分のラインまで淹れることが出来る


めちゃくちゃ楽ちんなドリッパーです。


メリタのプラスチック製が2種類あって

 

 これの淹れ比べと、最後まで出し切るか出し切らないかを実験↓


次は、サイズ別で4杯分淹れたらどうなのか


そして最後に去年出た美濃焼ドリッパーも

 

メリタのターコイズブルー、本当にきれいな色です✨✨


メリタは手に入れやすいし、舞鶴でもあちこちで販売されてます😊


どんな味の違いになるか気になる方は、またMetel珈琲でお試しくださいウインク



今月は金曜日お休みしていますので、今日はお休みです。


また月曜日、最後のあいさつ運動に付き添ってからお店へ向かいます。


少し仕事が落ち着いて余裕が出てきてるので、今ならドリッパーの入れ比べできますよ😁