ランニングでは痩せない理由走る人走る人


①ランニングのカロリー消費量は少ないえっ

ランニングの消費カロリーは、

体重60kgの人が5km走ったら

300kcalが消費されますが、

おにぎりを2個食べたら終わりですむかっ

②ランニングは食欲をアップさせるアップ

有酸素運動後は、

ハイカロリーなものを食べたくなると、

研究で示されておりますハンバーガーキャンディーチョコレート




③ランニングは脂肪が燃えにくい
ランニング中に分泌される

コルチゾールは、

腹に脂肪を溜めるうえ、

筋肉を分解する働きがあり叫び

筋肉だけが減って、

脂肪はそのまんまの結果に汗


ちなみに、

十分なカロリーを摂って走ると筋肉はできますひらめき電球


④モラルハザードを引き起こす
たいしてカロリーを消費していないのに、

今日は走ったから、美味しいもの食べよ!!

で、かえってカロリー過多になる。


⑤ランニングは炎症のもとになる

すべてのエクササイズは、

コルチゾールを分泌させて炎症を起こします目



なかでもランニングは、

慢性的な炎症を起こしがちにショック!

炎症は様々な病気の原因になり、

脂肪の減少をさまたげる働きが大きいです。


⑥ランニングはケガが多い
ランニングによるケガの発生率は37~56%。

さらに、ケガの再発率は20~70%と、

アメフトの負傷率よりも高いのですドクロ


ダイエットに向かないけど得意げ

ランニングの

健康効果は

否定しておりませんパー


ダイエット塾

トータルスリム美容とも 


ホームページ

http://cms.totalslimbiyo-tomo.webnode.jp/