今日は、朝から 雨が降っています雨




ぜ~んぶ雲に覆われた白い空から、


次々と 雨が落ちてきて 地面に水たまりを作ってる 


そんな様子を家の中から、ぼんやり見ているわたしって


ひまな人~? ううん、病気なのよ女の子 って心の声がする 


時々ね、何で わたし 昼間のこんな時間に家にいるんだろ?


って、思うこと 今でもあるのよ…


わたしの、闘病は五年目になりました


何度も何度も突き落とされながらね…


でもね、元気よ~ 心は、落ち着いているの


そりゃあ、出来ない事や 副作用もろもろいっぱいだよ


でも、今生きてるの…


まだ自覚症状がないから、普通に暮らせてる


一日…うーん、三日くらいだったら 健康なフリもできるわ~


こないだ、ひとりで 東京だって行けたしね~





家族や友達との、普通の暮らしが少しでも長く続くようにと


主治医から提案された新しい治療、


アバスチンの投与をすることにしました…


昨日、診察でね 返事をしてきたところです


まずは、2クール投与してみて→ PET検査


癌細胞の集積の数値を前回と比較し、評価をします


その結果で、次のことは検討しようということになったのです


ずーっと、この高額の治療が続くと思うとね


正直、心が重い…


家族に負担をかけることが申し訳ないと思う…


だから、今は 2クールのことだけを考えることにするね


その次のことは、その時になってから考える!


この思考でいこうと思います




治療開始は、11月初旬の 次のクールからです


UFT+ロイコボリンの内服1日目と、15日目に


アバスチンを点滴します


アバスチンが、血管新生を阻害し 


癌細胞に栄養を与えないようにしていることを


イメージしながら、治療しようと思います


敵は、手強い! 敵は、しつこい!


負けないからぁ\(*`∧´)/







                   今日一日に感謝しますドキドキ


               読んでくださってありがとうございます