12/2金


京都に住んでる友達Kが、沖縄に行くと必ず

訪れるという店。

土日は予約とりづらいので

お公家に、

魅力あるフランス料理店のプレゼンをしたら

有給休暇を取った。

夫婦で【美味しいもん】に弱いゲラゲラおいで




友達Kに勧められなかったら

きっと素通りしてしまうだろう外観真顔




ここか?

ここでいいのか……??

絶景って聞いたのに、

地下に降りてくのうーんはてなマークはてなマークはてなマーク



店内に入ると……




おお!!確かに絶景ラブ

この日はお天気がイマイチだったけど、

ほんとは海と空の碧を楽しめる絶景スポットです。




前菜から感動。



パンが美味しくて何回もおかわりした。



もひとつ前菜のキルシュ






出来立てで温かいカヌレ飛び出すハート



これには、お公家も大満足。

美味しいもの、食べてればシアワセな人。

でもそこに愛はあるんか〜。

私は美味しいところへ案内してお会計して、

帰宅したら家事する、

いたら便利だけど口うるさいおばちゃん、

といったところか。


お公家は、私が沖縄へ行ったら

買い物も料理も洗濯もしなくてよくて

快適らしい。

でも、それって

私じゃなくても良くないか?

家政婦さんでも良いんじゃないかと思う時がしばしばある。



確かに、

一人で不自由してるだろうから、と

滞在中くらい楽させてあげよう、と

年末の大掃除まで済ませてきたけど



大掃除のための道具を

車がないから、真夏日に

必死で歩いて買いに行ったりしたけど



感謝の言葉もないから

グチったら

誰もやってくれとたのんでない‼️



昔っから、こうだ。




心の中で私は叫ぶ。

だからあなたは

頼まれた事しかしない人生なんだね!!



愚痴りましたあせる




あ。

ちなみにこの日は和やかに食事いたしましたのでご安心を。







フランス食堂から10分車を走らせ




世界文化遺産の斎場御嶽(せーふぁーうたき)へ。

琉球王国最高の聖地です。

祈りの場所です。



お腹満腹で、アルコール飲んだ状態で

ただただ、世界文化遺産だから

やってきました、みたいな我々夫婦は

間違ってますね。


次はちゃんと琉球王国の歴史を深く知ってから、訪れたいな。

食事は祈りのあとにしましょう🙇‍♀️