10/18(日)は、
種のおはなし~私たちにできること~
のイベントでしたー♡
脱サラした遠藤翼くん。
1年前まではいっしょにUnder the Treeでヨガしてました 笑
種のことがきっかけとなり農家の道へ
今回翼くんが
休耕地を活用し、肥料・農薬を使わず育った生命力溢れるお野菜を、みなさんにお届けしたい!お野菜を通して、身近にオーガニックな暮らしの提案を広めたい!
とクラウドファンディングを立てました!
そこで、私たちはUnder the Treeをステージにして
翼くんの活動を
自然栽培を応援しよう!!
と考えついたのです。
これだけみたら、、何これ!?
だけど、面白く、真面目にそして熱く♡
すごく想いが伝わる時間♡
ピックアップすると、、
ツマラナイ
面白い・つまらないじゃなくて
流れをよくするという意味。
水、空気、、そこから土が改善していく、、
対話
なにをするにも対話が必要。
まずは、相手を知る人が大事で、水、土、空気、野菜、種、全て知った上で相手の声をききながら、、
ロックフェスティバル
翼くんはロックフェスティバルが大好き!
農作業もロックフェスティバルみたいなもの。
音楽をききながら、農作業をしていきます、、
詳しいおはなしは、また翼くんが来た時にでも♡
わたしには全部伝えられない!!
決して全てを否定はしません。
慣行農法、有機栽培、自然栽培、自然農法、、
種のこと、F1.在来種、
遺伝子組み換え、
僕たちに出来ること
たくさんの情報が行き交う世の中で、、
自分に適した選択をすること。
自分の身は自分で守る。
賢い消費者に。
大切な未来のためにも。
今回の最年少参加者♡
ありがとう。
翼くんの育てたお野菜。料理人藍巴さんの愛♡
右から
遼くん、
ちーちゃん、
今回おはなししてくれた翼くん、
お弁当を作ってくれた藍巴さん
今回の売上は必要経費以外、
全てをクラウドファウンディングへ寄付します!
これからもUnder the Treeは、オーガニックを身近にをコンセプトに活動していきます。
翼くんのクラウドファウンディング
まだ募集してます
お越しいただたみなさまの
ひとりひとりの選択肢がまたひとつ増えたのかなぁ。。♡








