こなつさん、よく寝るようになりました。

写真を撮ると起きるのは相変わらず!

年を取りました、こなつもオリも!

今年の家庭菜園

茄子とゴーヤは大当たりでした!

花は着いた分、全部収穫!

欲たかりです!

ゴーヤの今日の収穫

ゴーヤ茶にしました!

スライスして天日干しです。

昨年は、同じ作り方でも実は少なかった?

今年は茄子をメインに施肥

半水耕栽培で液肥は電気伝導度2.4

ゴーヤの苗小さいのにそのまま、2.4

本当は電気伝導度1.2くらいで良いのを面倒だと、そのまま

肥料が多すぎると葉ばかり茂って実は少ない?昨年はこれ!

今年は更に濃いのに獲れすぎ?

薄めるのが面倒で2~3本採れて食べられれば、それOKと

それが驚くほど採れて、、、?

 

全部プランター栽培です。

 

トマトは粉蛾に着かれて、、、

養分を吸われて葉も実も?

竹酢は薄めて準備していたものの、面倒で!

最近何をするにも面倒で、良く息してるな?

 

液肥は朝夕2回水遣りをしないと、土が乾燥し育ちが悪くなる。

それが1回サボったりしても、健気に成ってくれる!

 

今年はアミノハウス1号は手に入らなかった。

胡瓜はベト病でだめでした。

裏庭の半日陰で植えたキュウリ!

満足に肥料もやらないのに4~5本収穫

 

お盆を過ぎると茄子も成長が遅くなり、、

今年は菜園もう、終わりです。